友達や親戚の子が習い事を始めたら、焦りや妬みの感情を抱いてしまいます。 例えば…
友達や親戚の子が習い事を始めたら、焦りや妬みの感情を抱いてしまいます。
例えば、ずっとピアノを習っているけど、後から他の教室へ行き出した子を見ると、そっちの方が先生が良くて教本も違うし、上達早いんじゃないかとか、その良し悪しですぐに追い抜かれるんじゃないか、など思ったりします。
うちは書道はしたくないと言ったので習わせられなかったのですが、習いだした子を見ると、将来字が綺麗で一番やってて損はない習い事だよな、など。
比べても意味ないことはわかっています。
どうしたら、気にならなくなりますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
主さんは我が子の教育に対して、常時不安を感じているんでしょうね。
我が子に対する期待値を下げるか、我が子を周りに褒められるような子に育てるか、どっちかです。
私は家で教育しました。私はイラストや小説を書くのが趣味で、いろんな画材を持ってるし、コツも知っているので、小学生の指導くらいはできます。
コンクールで入賞すれば一目置かれ、親の私も褒められます。欠点があっても、長所もあるから良いかなって思えます。
ピアノの指導を受けている子は多いけど、絵の指導を受けている子は少ないです。だから受賞するのが比較的簡単なんです。
主さんがお母さんの立場だとしてのレスですが、何を我が子に求めているのか、どんな子に育ってほしいのかを改めて考えてみる事だと思います。
そうする事で、迷いが無くなってくると思います。
あとは、これは我が子がしたい事なのか、我が子がどうなりたいと思っているのかも併せて考えてみてください。
スレ主さんは何か極めたいとか
続けたいと思う習い事はないの?
自分も書道、水彩画、算盤、合唱団
色々習ったけど、全部他の同世代の
子が始めたから親の見栄でやらされて
いたけど、自分が続けたい、楽しいと
思えるものは他の子なんか気にせず
夢中になって没頭してたから
どんどん上達したよ。
寧ろ、周りが嫉妬するくらい。
好きこそものの上手なれ、と言うけど
自分の没頭できるもの、心底好きで
続けられるものを見付けたら
他の人の事は気にならなくなるんじゃ
ないかな。
子をなんだと思ってんだよ
自分をよく見せるための飾りか?
習い事を自ら進んで頑張ってるのは子ども自身なんだよ
金だけ出して何もしてないあんたにはなんの関係もない話だろ
そんなあんたが何を焦って嫉妬する必要があるのか全く理解できないわ
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧