注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

小学2年生の母です。 小学校まで一番遠いギリギリ校区内のところに住んでいてうち…

回答8 + お礼3 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
24/04/21 08:35(更新日時)

小学2年生の母です。
小学校まで一番遠いギリギリ校区内のところに住んでいてうちの子は3月生まれの男の子。
心配で1年生の間は車で送り迎えをしていました。
大きい道路に面しているところは交通量も多いし信号もたくさんあり、たまに不審者情報もあったり、息子は人見知りしないので話しかけられたら答えちゃう性格なので心配です。

徒歩で1人で行かせるようにするべきですよね?

タグ

No.4031182 24/04/19 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/19 18:46
匿名さん1 

通学班はないんですか?

No.2 24/04/19 19:26
匿名さん2 

学校関係者です

こちらの地域でも、車で送迎する保護者がとても多いです。
学校はケガや体調不良が無い限り、徒歩で通学してくださいとのお便りを先日出しましたが、こんな事書かなくてはわからないのかと情けない思いです。

こちらでも遠いから、大きい道路が危ないから、と言い訳されますが、そういう事わかっていてそこに住む事に決めたんでしょと言いたくなります。

不審者が心配なら、もしもの時の対処法を教えましょう。ここに逃げ込む、防犯ブザーの使い方、友達と帰るなど。

幸い、主さんは歩かせた方がいいと思っているのですよね。すぐにでも始めてください。年齢が上がるほど、楽を覚えて歩きたがらなくなります。

No.3 24/04/19 19:33
お礼

>> 1 通学班はないんですか? 通学班はないんですよ。
あったら良かったのですが。

No.4 24/04/19 19:35
匿名さん4 

車じゃなくて歩いて途中まで送迎してあげるのはどうでしょうか。徐々に送迎の距離を短くするとか。


>息子は人見知りしないので話しかけられたら答えちゃう性格

これは心配ですね。こういう事情があるなら尚更、1人で行かせるのは危ないと思います。
こういう事情を含めて考えられない人が学校関係者にいるなんて悲しいですね。いざというとき掲示板で学校関係者を名乗る他人が我が子をまもってくれるわけじゃないので。自分で判断するのがいいと思いますよ。

No.5 24/04/19 19:37
お礼

>> 2 学校関係者です こちらの地域でも、車で送迎する保護者がとても多いです。 学校はケガや体調不良が無い限り、徒歩で通学してくださいとのお… 学校関係者の方からありがたいご意見です。
一年生の時は一番小さくて心配しすぎていましたが今は息子より小さな子もいますし、徒歩で頑張ってもらうように努力したいと思います。

天候が悪い時でも徒歩で帰宅させた方がいいのでしょうか?
傘をさして荷物もある時だと大変ですよね。

No.6 24/04/19 19:40
お礼

>> 4 車じゃなくて歩いて途中まで送迎してあげるのはどうでしょうか。徐々に送迎の距離を短くするとか。 >息子は人見知りしないので話しかけら… そうですね、徒歩で一緒に途中まで行こうかなと思いました。
うちの子は人が好きなんですよね。
大人はみんな優しいと認識しているんです。
そこがまた怖いというか。
知らない人にはついていかない等は話してるんですけどね。心配しちゃいます。

No.7 24/04/19 19:41
匿名さん7 

近くにお友達が住んでいたら一番良いけど、そう言う子がいないなら信号を渡るまでとか、安全な場所まで歩いて送迎するのはどうですか?

歩いて送迎している保護者は結構いますよ。

お父さんが送迎しているのも良く見るので密かに羨ましく思ってます。

No.8 24/04/19 19:53
匿名さん8 

事故も誘拐も、結局のところ、自己責任ですよね。
学校関係者の方が徒歩通学を推奨していても、事故も誘拐も、もし万が一起こってしまっても、当然ですが学校関係者は何の責任も取ってはくださらないじゃないですか。

私は二児の母で子供ももう中学生ですが、小学校低学年のうちは特に、個人差が大きいなと感じます。
主さんも仰るように、4月生まれと3月生まれでも随分違いますよね。

うちの学校は幸い、通学班もきちんとしていて、集団登下校を徹底してくださっていたこと。
どこか頼りなさげで心配だった息子は6月生まれで体格や運動は問題なくて、11月生まれで小柄だった娘はしっかり者で…と、二人ともそこまで不安がなかったこと。
など、条件が良かったので、問題なく徒歩通学させられましたが…。

一番身近な存在である親が無理だと判断したなら、私は送迎もアリだと思いますし、むしろ徒歩通学を学校が強制するのはどうなのかな?と思います。
うちの学校も徒歩通学推奨ではありますが、親の送迎に関しては不安ならいつまででもOKな寛容な学校でしたよ。

勿論、成長のステップアップとして、交通ルールや不審者対応などを教えて、徒歩通学を目指すことは大事なことだとは思いますが…。
子供なんて十人十色。
お子さんのペースで教えてあげたら良いのではないでしょうか。

No.9 24/04/19 20:03
匿名さん9 

色々な意見分かれると思いますけど
ひとりだけ山奥から通うような通学でない限り、歩くべきだと思ってます

なにかあったら…、わかりますけど
高校生だって20歳過ぎたって何かあるときはあります
ずっと親がついてるわけにはいきません…

重い荷物、自分たちのときはどうでしたか?大変だからこそ自分で工夫して運ぶことを考えませんでしたか?
人見知りせずに挨拶することで近所の人とかお見知りになり、なにかあったとき助けてもらえるかもしれません
自分で生きるちからを身に着けさせることが子育ての終着点です

No.10 24/04/21 07:20
匿名さん10 ( 40代 ♀ )

隣の高校生は毎日遠い駅まで車で送ってもらいます。自転車で行かれている子もいますが車で送って行かれています。
高校生なんだから雨ならレインコートきて自分で行くのが普通と思っていましたがぬしさんが時間が許すなら車で良いんじゃないんですか?登校班がないなら親が守ってもいいとおもいますよ。

No.11 24/04/21 08:35
通りすがりさん11 ( ♀ )

登校班がないなら、私は送迎して良いと思います。うちの地域だと、登校班がありますがそれでも、登校班や下校に保護者たちの付き添いされてたり普通にありますよ。

片道徒歩、どのくらいでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧