注目の話題
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み

私は人に期待されたい、褒められたい又はすごいと思われたい、自分を見て欲しいという…

回答5 + お礼5 HIT数 104 あ+ あ-

匿名さん
24/04/21 17:54(更新日時)

私は人に期待されたい、褒められたい又はすごいと思われたい、自分を見て欲しいという感情が人一倍強いです。一生懸命努力はするのですが上には上がいるのでキリがないことは分かっています。基本的にそこそこの人間止まりで大きく評価されたようなことは今までありませんし、逆に大きく評価を下げたこともありません。多くの人と同じような凡人といった感じです。また完璧主義な気質があり恥をかいたり怒られることを極度に恐れており失敗が怖くもあります。他人の成功を素直に喜べず、内心とても嫉妬してしまう面もありますがそれを理由に嫌がらせをするようなことはありません。最近こんな自分に嫌気が差して、また評価されたいと期待していざ思うように評価されなかった時、いちいち落ち込んだり自己嫌悪に陥るのに疲れてしまいました。どうしたらこの性格、考え方の癖を直せるのでしょうか。何故こんな性格になってしまったんでしょうか。意見をくださるとありがたいです。

タグ

No.4032649 24/04/21 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-04-21 17:30
匿名さん1 ( )

削除投票


家庭で
褒められたことがないんじゃないでしょうか?
兄弟で、どうしても勝てない人がいたとか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/21 17:30
匿名さん1 


家庭で
褒められたことがないんじゃないでしょうか?
兄弟で、どうしても勝てない人がいたとか?

No.2 24/04/21 17:31
匿名さん2 

子どもの時にあまり褒められてないとか。

No.3 24/04/21 17:33
匿名さん3 

すごく共感です!
私の気持ち漏れてる?ってくらい私に的確すぎました笑

いわゆる承認欲求が強いんですね。
努力しても上には上がいて自分に自信が持てないのすごくわかります。
自分が認められず他の人が認められているのを見ると嫉妬してしまう…。

そういうのって「他人の評価」を優先して考えているからでは?と思います。
私からすると主さんは努力家で細かいところでも手を抜かない(完璧主義)ところが凄いなって思います!
まずはそんな主さん自身を認めてあげましょう。

「自分を愛せない人間が他人に愛されるわけない」って言葉と似てますが、まずは「自分を認める・褒めてあげる」ことからはじめましょう。
最初から他人と比べるんではなく、自分の中での目標を決めましょう。どんな小さいことでもいいんです。
あと、他人に期待しないことです。
「褒められるために頑張った」と思うから、いざ他人に褒められなかったら自分の努力が無駄だと思い自信がなくなります。

私は他人から評価のために頑張れるタイプ(ただし評価されないと落ち込む💦)ですが、主さんが少しずつでも気持ちが楽になれますように。

No.4 24/04/21 17:34
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

人からどう思われるかを気にしたり、自分が傷つきたくない、嫌われたくない、あるいは、自分をよく見せたいというような、保身の思いがあると、ビクビク、オドオド縮こまってしまい、人間関係もうまくいきません。

『自分はどう思われてもいい』
という思いに切り替えると、堂々と、図太く、でーんと落ち着いていられて楽です。

全ては自己肯定感の低さから、承認欲求が生じています。
よってまずは自己肯定からです。

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分を愛せない人は、誰も愛せません。
自分を愛せて初めて、人を愛せます。
人を愛すれば、人からも愛されます。

人間、
愛、思いやり、真心
さえあればそれでいいのですよ。

自分で自分を認めてあげれば、人からの評価など関係無く、気にもならなくなります。

No.5 24/04/21 17:35
お礼

>> 1 家庭で 褒められたことがないんじゃないでしょうか? 兄弟で、どうしても勝てない人がいたとか? コメントありがとうございます。
私は三人兄弟の1番上なのですが、確かに親はあまり褒めるタイプではなくていつもイライラして怒ってましたね。特に1番上なので言いやすいのか当たりが強かったですし成績に厳しい親でした。今は皆成人して手が離れてホットしたのか落ち着いてますが。幼少期が原因だとなかなか治すの難しいかもしれないですね。。。

No.6 24/04/21 17:36
匿名さん3 

ちなみに私は家や学校で褒められたり、学生時代は若いというだけで何やってもチヤホヤされてばかりだったので、大人にになって私よりも凄い子達が現れたり、若さにあぐらをかいている場合じゃないなって思いました笑
↑こういう環境もありますよ笑

No.7 24/04/21 17:41
お礼

>> 3 すごく共感です! 私の気持ち漏れてる?ってくらい私に的確すぎました笑 いわゆる承認欲求が強いんですね。 努力しても上には上がいて自… 同じ方がいらっしゃって心強いです。おっしゃる通り承認欲求とても強いです。周りの人達もきっと少なからず承認欲求があると思うのですがそれを出さずにきちんと自分の中で消化できてるのを見てると自分はとても幼稚だなと感じてしまいます。確かに他人に期待しないの大切な考えですよね。そもそもみんな自分のことでいっぱいいっぱいだからそうそう周りを褒める余裕ないですよね。自分を褒めるのとても大事だと思いました。これで良い、よく頑張ったってまずは自分を褒めてみてご褒美に何か美味しいもの食べたりするところから初めて見ようと思います。

No.8 24/04/21 17:47
お礼

>> 4 人からどう思われるかを気にしたり、自分が傷つきたくない、嫌われたくない、あるいは、自分をよく見せたいというような、保身の思いがあると、ビクビ… 自己肯定感低いと思います。子供の頃は親と先生の評価が人生の全て。今は会社の評価が人生の全てになってます。自分を愛せないのに他人を愛せない。とても大切な考え方だなと思いました。ちょっと失敗しても全然いいやって思えるくらいどーんと構えてみようと思います。

No.9 24/04/21 17:49
お礼

>> 2 子どもの時にあまり褒められてないとか。 コメントありがとうございます。
褒められるというか、いかに怒られないようにするかって感じの家庭でしたね。

No.10 24/04/21 17:54
お礼

>> 6 ちなみに私は家や学校で褒められたり、学生時代は若いというだけで何やってもチヤホヤされてばかりだったので、大人にになって私よりも凄い子達が現れ… そういうパターンもありますよね!あなたのように胡座かいてちゃダメだな。頑張ろって思える方は本当に凄いと思います。私の職場の先輩に「僕は家族から愛されて育ったから」「僕はすごいから」ってよく言う方がいるんですけど自分の考えが絶対正しいと思ってるので失脚してて今かなり危うい立場なの認識できてない状態です。何事もバランスが大事ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧