注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

どこに行っても「いらっしゃいませ」を言われない自分。 コンビニ、スーパー、…

回答8 + お礼3 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
24/04/24 18:06(更新日時)

どこに行っても「いらっしゃいませ」を言われない自分。

コンビニ、スーパー、ドラッグストア、服屋、イオン、本屋、ケーキ屋、ほっともっと、
どこに行っても自分だけ挨拶されません。
昔からです。

最初は嫁に言っても信じてくれなかったんですが、
嫁と一緒にお店に入るとほぼ100%挨拶されるので、
嫁と別々にお店に入ると、私だけ一切挨拶されないので、やっと嫁も信じてくれて、
今では「ここも挨拶してくれないねー」と、話したりしています。

なんで私だけ挨拶されないの?
服もユニクロで、汚くないし、
臭くもないし、
私はかなり人見知りなので迷惑もかけていませんし、
いつも私だけ誰も挨拶してくれません

タグ

No.4034538 24/04/24 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 24-04-24 10:17
匿名さん2 ( ♀ )

削除投票

たまたまが重なっているんだろうと思うんだけど
そんなに続くのならば

コワモテ

影が薄い

あたりが原因?

No.4 24-04-24 10:24
匿名さん4 ( )

削除投票

そういうオーラを発しているのでは?

スキンヘッド、目つきが鋭い(悪い)、体がでかい、など近寄り難い雰囲気。

奥さんは一緒に生活しているので、そういうのを感じなくなっているのでしょう。

No.3 24-04-24 10:19
匿名さん3 ( )

削除投票

そうなの?いらっしゃいませでいいなら
300回くらいいってあげるけどなあ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 24/04/24 10:24
匿名さん4 

そういうオーラを発しているのでは?

スキンヘッド、目つきが鋭い(悪い)、体がでかい、など近寄り難い雰囲気。

奥さんは一緒に生活しているので、そういうのを感じなくなっているのでしょう。

No.7 24/04/24 10:35
匿名さん7 

失礼しちゃいますね。私は店員なんて気にしないことにしてますよ。いらっしゃいませなんて言われなくて結構です!と堂々と店に入って下さいね!それにしても個人的には「この人には言わなくても怒られないだろう」っていう優しい雰囲気があるのかな?と思いますかね。

No.1 24/04/24 10:17
匿名さん1 

もしかして見えてないとか😱
…なわけないですよね😅
お会計の時はどうですか?会計し終わった時も無言なんですか?

No.2 24/04/24 10:17
匿名さん2 ( ♀ )

たまたまが重なっているんだろうと思うんだけど
そんなに続くのならば

コワモテ

影が薄い

あたりが原因?

No.3 24/04/24 10:19
匿名さん3 

そうなの?いらっしゃいませでいいなら
300回くらいいってあげるけどなあ

No.9 24/04/24 10:45
匿名さん9 

笑顔を心がけて見られては?お出かけがたのしくなるかも。
店の人だけがあいさつしなきゃいけないわけでもないし。あなたからもこんにちはと言ったり心の中で言ったり。

No.10 24/04/24 11:34
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

わたしはコンビニや果てはお城まで「いらっしゃいませ」と言われますが、「主さんは中国人だから、日本語で言っても通用しない。」とでも思われているのでしょうか⁉わたしの推測に過ぎませんけれどもね。

No.11 24/04/24 18:06
匿名さん11 

主の持ってる特性だね。気にしなければいいんだよ。何故か◯◯されやすいって、性質の人っているから。

No.5 24/04/24 10:32
お礼

>> 1 もしかして見えてないとか😱 …なわけないですよね😅 お会計の時はどうですか?会計し終わった時も無言なんですか? 何かを買ったときは、10回に2回くらいの確率で「ありがとうございました」言われますが、

買わないで出るときは100%言われません

No.6 24/04/24 10:33
お礼

>> 2 たまたまが重なっているんだろうと思うんだけど そんなに続くのならば コワモテ 影が薄い あたりが原因? なるほど。。
昔から、よく女性に「いかつい」とは言われます

No.8 24/04/24 10:38
お礼

>> 4 そういうオーラを発しているのでは? スキンヘッド、目つきが鋭い(悪い)、体がでかい、など近寄り難い雰囲気。 奥さんは一緒に生活し… なるほど。。
昔から、女性に「いかつい」と言われるので、それが原因みたいですね
参考になります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧