注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

寂しさ

回答2 + お礼2 HIT数 558 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
07/06/19 20:31(更新日時)

なんかすんごく寂しいです。別に人に嫌われているわけではないのに、誰も自分のことを必要としてくれてないんじゃないかと不安になります。それで気持ちが焦って人生を楽しむ余裕も無いです。
こういうとき皆さんはどうされますか?参考にさせて下さい🌟

No.403514 07/06/17 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/17 23:00
匿名希望1 ( ♀ )

主さんが、「この人は必要だ」と思う人はどんな人なんですか?

どう必要とされたいのですか?

No.2 07/06/18 19:39
お礼

「必要」だとは思いませんが、私の中では「一緒にいたい・遊びたい」のように繋がりを欲する人が私なりの「必要とする人」でしょうか。

ある意味でもっと友達が欲しい、ということかもしれませんね。

No.3 07/06/19 00:06
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

すごく分かります。
誰かに必要とされたいって深く思うんですよね??!!
誰の代わりもいない、自分だから必要だという形がほしい……一時友人関係に悩んだ時期がありまして、誰か変わりがある友人関係がうんざりでした。自分だから必要なんだと、誰かに言ってもらいたい。代わりなんていないよって💧
でも…そういう人間関係って結局自分で切り開いていくもんなんですよネ💧💧

でも一つ言える事は
必ずあなたを必要だといってくれる人はいるんですよ✨

No.4 07/06/19 20:31
お礼

ありがとうございます☺

はい、凄く求められたいと感じているんです。でも、ここ二日はおさまって来てます。多分、非常に疲れを感じたときにそういう思いが強くなるんだと思います。

「誰か変わりがある友人関係」、まさに言い得てます。そういうの嫌ですよね…。「自分だから友人でいたい」と感じられる友人が欲しいですね。そのためにも待つより自分から探しに生きたいと思います🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧