中1の女の子の母です。 中学に入学し部活動を決めたのですが、まさかのバレーボー…

回答1 + お礼1 HIT数 208 あ+ あ-


2024/04/29 10:37(更新日時)

中1の女の子の母です。
中学に入学し部活動を決めたのですが、まさかのバレーボール部に入部することになりました。
スポーツが得意でなく走るのも速くありません。
バレーボール部に入部とは思ってもいなかったので、驚いています。
どんな練習をするのでしょうか。
親としてサポートは、どんなことをすればいいでしょうか。
三年間全力でサポートしたいと思っていますが、かける言葉が思いつきません。
正直、大丈夫??で頭がいっぱいです。

タグ

No.4035887 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

親が心配するところではないと思います。
壁にぶち当たったらそのときは全力でサポート・ケアしてあげればいい。
今から何をサポートしたらいいかなんてわかりません。

スポーツが得意でなく走るのも速くないのに運動部に入部。嬉しいじゃないですか!
それだけで応援したくなりますね!主さんは何を心配しているのでしょう?
基礎練習で基礎体力がつくでしょうし、今は娘さんも何もできなくていい。これからですよ。
小学校からバレーをやってた友達がいたりすると壁はあるかもですが。。。

今は、自分でやるって決めたからには頑張れ!でも困ったことがあったら無理せず相談してね!でいいんじゃないでしょうか?辛い・面白くないと思えば弱音を吐くでしょうからそのとき声をかけてあげればいい。

No.2

>> 1 ありがとうございます。
1年生は9人入部して全員未経験の子たちだそうです。
スタートラインが同じということに少し安心しました。
本当です。運動部に入部嬉しいことです。祖母も話しましたが、喜んでくれました。
壁にぶち当たったらそのときは全力でサポート・ケアしてあげればいい。
やってもいないのに私が心配することはないですね。
連休から始まる部活動ドキドキですが、楽しみでもあります。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧