注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

高校の友達に3000円以上のLINEギフトは変ですか? 高校2年生の女…

回答1 + お礼1 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
24/04/28 17:13(更新日時)

高校の友達に3000円以上のLINEギフトは変ですか?

高校2年生の女です。 友達がもうすぐ誕生日なのですが、1年生の時は入学してまもなく、あまり高額なものは重たいと思い、スタバのギフトをプレゼントしました。なので、私達のグループ?では誕生日プレゼントはあまり高額な物はダメという暗黙の了解がありました。
だけど、2年生になって仲も深まりちょっといい物もあげたいなと思いました。でもそれが他の友達の金銭的な負担になったり、私の時は安いものだったのにと思われたくないです。
なので、直接あげるのは嫌なのでJILLSTUARTのハンド&リップケア をLINEギフトで贈ろうと考えています。
ちょっといいプレゼントをあげることを知った他の友達、贈られた本人はどう思うのかご意見を頂きたいです。
文章が変な所があると思います。すみません

タグ

No.4037550 24/04/28 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/28 17:01
匿名さん1 

周りに合わせたほうが良いと思うよ。
本人に何が欲しいか聞いてみたら?
あまり高い物だと重く感じるし
返す時も面倒だよ
あと友人なら直接渡すのが普通だよ
LINEじゃ一方的に送り付ける
感じで聞いた事無いわ
相手が要らないならLINEも失礼に
なるよ

No.2 24/04/28 17:13
お礼

>> 1 確かにそうですね、相手や他の友達と相談して決めます!
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧