注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

私は友達がいません。 新しい場所に行ってもできません。 今、常連のお店が…

回答5 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 19:24(更新日時)

私は友達がいません。
新しい場所に行ってもできません。

今、常連のお店がありますが
4年ほど行っておらず
そのことを後悔しています。

その間に皆が仲良くなってたり
ご飯行ったり遊びに行ったり‥

また行き始めましたが
その空白の期間は埋められません。

お店の店主も、もう73歳とかで
いつお店も閉まるか分かりません。

とても後悔してます

みんな私より後から来ても
どんどん仲良くなっていきます

どうしたらいいでしょうか

No.4038456 24/04/29 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 24/04/29 19:24
通りすがりさん5 

常連のお店にはそもそもお友達が居たのでしょうか?
歳を取ってから友達を作るのって大変ですよね。
でも仲良くするには趣味とか話が合う人が、どうせなら良いし、習い事を始めるとか。
違うお店を開拓して良い雰囲気のところを探してみればいかがでしょう?そして、そーゆーお店探し仲間を作るとか。

No.4 24/04/29 19:17
匿名さん4 

別にその店にこだわらず他で友人作れば
良いじゃん
そんな高齢者の自営業と仲良くしなくても
良いと思うよ

No.3 24/04/29 19:10
匿名さん2 

もうなるようにしかなりませんよ

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.1 24/04/29 18:51
匿名さん1 

4年も行かなかったんだし、後から行ってる関係なく年中行ってるお客さんのほうがやはりそういう仲にはなりますよ

それは仕方のない事では?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧