注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

最近コインランドリーでの洗濯乾燥機で同じように使っても乾きが不十分に感じさせられ…

回答2 + お礼2 HIT数 103 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 19:29(更新日時)

最近コインランドリーでの洗濯乾燥機で同じように使っても乾きが不十分に感じさせられます!それってもしかして
電気代高騰化が原因なのでしょうか?
そこのコインランドリーでは今までは乾燥が10分でしたが1分短くなりました
乾燥と洗濯機もなんだか同じ料金使っていたのに乾かなくなりました
洗いは今までと同じでも乾燥だけが少し短くお店が調整されたからなのでしょうか、他の人も洗濯乾燥を使うと乾燥だけが不十分だと感じ追加して乾燥しています
それともそこのコインランドリーがそうなのか?他のコインランドリーを使うときちんと乾燥しています

タグ

No.4038467 24/04/29 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/29 19:11
匿名さん1 

乾燥機は温度調節がありますよね、
金額は同じだし低よりは中の方が乾きます。
あと、入れる時、まだ前の人の熱が残ってて温かいやつに入れるといいですよ!

No.2 24/04/29 19:21
匿名さん2 

同じ料金で1分短くなったのなら、確かに電気料金高騰に合わせたのかもしれないですね。
あと一般的にも、乾燥フィルターにだんだん汚れが蓄積すると乾燥に時間がかかるようになるので、昔より乾きにくくなったというのは自然にしててもメンテナンスが不十分だとあり得ますが。

No.3 24/04/29 19:28
お礼

>> 2 フィルターの汚れもあるんですね
使う事が多いとあるんですね

No.4 24/04/29 19:29
お礼

>> 1 乾燥機は温度調節がありますよね、 金額は同じだし低よりは中の方が乾きます。 あと、入れる時、まだ前の人の熱が残ってて温かいやつに入れると… あそうなんですか
前の人が使った後使うと少し熱が残っているんですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧