注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

人の目を気にし過ぎるくせに 意見を言い過ぎてしまいます。 ある集まりで『…

回答3 + お礼3 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 15:50(更新日時)

人の目を気にし過ぎるくせに
意見を言い過ぎてしまいます。

ある集まりで『みんなの意見が聞きたい』と言われ、匿名で意見を出し合ったのですが
自分の中でヒートアップしてしまい、厳しめの意見を長文で連投してしまいました。
匿名であったため余計に言いやすかったんだと思います。
多分見ていた人は引いてると思いますし、少しだけ噂にもなっていました。

物事に熱くなってしまうタイプで
その意見交換を行った際も四六時中そのことで頭がいっぱいで
どうしたらみんなのためになるだろうと一生懸命考えた結果の意見だったのですが
周りとの温度差を感じ、場の空気を乱してしまったことがみっともなくとても恥ずかしいです。

でも意見もせず、隅っこで経過を見ているだけというのも違う気がして...
なんとかしなければと思って空回りです。
もっと上手く生きたいです。

タグ

No.4039038 24/04/30 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/04/30 14:11
匿名さん3 

主さんは極端すぎます。
「意見もせず、隅っこで経過を見ているだけ」とする必要はないです。
意見を言うこと自体は悪くないんですよ?

直すべきは
「厳しめの意見を長文で連投」
ここだけなんじゃないかな?

No.1 24/04/30 13:40
匿名さん1 

わかります。
黙ってればすんなり終わるけど、
言いたくなりますよね。
私も後悔ばかりです。。

No.2 24/04/30 14:01
匿名さん2 

それでばかり人間関係ダメにして人生
ダメにしてるんだよな
匿名でもバレるからな

No.4 24/04/30 14:14
お礼

>> 1 わかります。 黙ってればすんなり終わるけど、 言いたくなりますよね。 私も後悔ばかりです。。 同じ方がいて嬉しいです。
気を利かせたつもりが、逆にややこしくしてしまうことが多いです...
どうやったら治せるんでしょうね...

No.5 24/04/30 15:44
お礼

>> 2 それでばかり人間関係ダメにして人生 ダメにしてるんだよな 匿名でもバレるからな 幸い優しい方ばかりで
人間関係がダメになるほどのことは今までなかったのですが
どんどん自己嫌悪に陥っていきます...
バレてるかもしれないですね。
これ以上信用を失わないように誠実に行動したいです。

No.6 24/04/30 15:50
お礼

>> 3 主さんは極端すぎます。 「意見もせず、隅っこで経過を見ているだけ」とする必要はないです。 意見を言うこと自体は悪くないんですよ? … 『極端すぎる』
自分でもそう思います...
普段は比較的温厚だと思うのですが、スイッチが入ると白黒ハッキリさせたくなって
ズバッと言ってしまうところがあります。
周りに耳を傾けながら、もう少し冷静に意見交換できるようにならないとですよね。
大人がないです...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧