注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

夫とは一生したくありません。 したくない人はいますか? したい人…

回答5 + お礼0 HIT数 113 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 14:08(更新日時)

夫とは一生したくありません。


したくない人はいますか?

したい人はスルーして下さい。

タグ

No.4039053 24/04/30 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/30 13:58
匿名さん1 

います

No.2 24/04/30 14:00
匿名さん2 ( ♀ )

一生したくないって程でもないし、愛情確認としてなくなるのもちょっと嫌なんだけど
もう一生しなくてもいいかなーとは思ってる。

触り方が下手だし変な言葉責めしてくるし気持ちよさそうなそぶりゼロだし、していてこっちが嬉しくなる要素ゼロ、不快感が大半を占めるから。。。もっとこうしてほしいに応じてくれたこともないし、ただ不快なだけならなくていいかなと。

主さんはどうしたの?

No.3 24/04/30 14:00
匿名さん3 

逆に言えば、夫以外としたいってこと?

No.4 24/04/30 14:02
匿名さん4 

絶対しません。

No.5 24/04/30 14:08
学生さん5 ( 10代 ♀ )

したくない人と敢えて結婚したんですね。
理由はやっぱり金とか遺産目当てですか?医師とか弁護士で、結婚すれば友達にマウント取れるからですか?
まさか令和に「親同士が決めた許嫁」みたいな話はありませんよね。

私には、したくない人とわざわざ結婚するって発想は無かったので、後学のために教えて頂けたらと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧