注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

我が家の猫は、網戸にしてあると 網戸を、開けてベランダに出ていきます そして…

回答3 + お礼3 HIT数 172 あ+ あ-

匿名( qfNSCd )
24/05/01 08:54(更新日時)

我が家の猫は、網戸にしてあると
網戸を、開けてベランダに出ていきます
そして知らん顔して部屋に入ってきます
今日は、ガラス戸を閉めてあったのに
ガラス戸が、少しあいてました。
まさかガラス戸も開けたのか?と思ってます。
でも猫にガラス戸を、開ける力が、あるのかと
思いますが
襖も開けるようになりました。
風呂場のドアのドアノブが壊れてるので
風呂場のドアが、ちゃんとしまらないので
風呂場のドアも頭で、開けたりします。
部屋が、4階なので
ベランダにでると落ちたりしないかと
時々心配です。
猫は、わりかし賢いのかなと
最近思います。

タグ

No.4039286 24/04/30 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/30 20:05
学生さん1 

猫は賢いですよね。
うちの子も自分でふすまを開けますよ。重いふすまだと開けられませんが軽い引き戸だと立ち上がって前足をねじこませて開けてしまいますね。猫じゃらしなどが入ってる引き出しなんかも分かってて自分で開けて出してますね。

No.2 24/04/30 20:08
お礼

>> 1 猫て賢いですよね。
びっくりしますよ。
1さん家の子も自分で
襖を、開けますか?
流石に重いと開けられませんか
でも軽いと開けますか?
猫じゃらしのおもちゃが入ってる
引き出しも開けてだしてきますか?
賢いですね。

No.3 24/04/30 21:05
匿名さん3 

うちの猫も網戸もサッシも開けてしまいます。片手で開ける時もあれば両手を引っ掛けて体全体をバネにして開ける時もあります。大事な猫ちゃんが脱走してしまったら危ないですよ。

色々工夫したけど防犯用のロックが使い勝手が良くて今はそれを使ってます。以前は赤ちゃん対策用のグッズを使っていました。

主さんも何かしら対策した方がいいですよ。飼い猫の安全を確保するのも飼い主の務めです。

No.4 24/04/30 21:09
お礼

>> 3 やはり開けるのですね。
うちも網戸にロックできるように
つけてるのですが
旦那が、ロックせずそのまま網戸にしてるから
脱走しないように見てはいますけどね
対策はしてますけどね。

No.5 24/05/01 06:04
匿名 ( xdaTCd )

猫にもよりますよ
昔飼ってた猫は玄関のドアを開けて外出してました
今飼ってる猫は襖も開けられません
開けて欲しい時はなき鳴きますし障子の穴から出入りしてます

No.6 24/05/01 08:54
お礼

>> 5 猫にもよりますか?
動物の動画番組で
ドアノブを、あけて出て行く猫の動画も
見たことがあります
匿名さん家で昔飼ってた猫は
ドアノブを、あけたのですね。
今飼ってる猫ちゃんは
襖もあけられないのですね。
開けてほしいときは、なくのですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧