注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

仕事したくないです。人間関係が嫌でしょうがないです。情けない話ですが、仕事せずに…

回答3 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 10:02(更新日時)

仕事したくないです。人間関係が嫌でしょうがないです。情けない話ですが、仕事せずに人生生きたいです。

タグ

No.4039626 24/05/01 08:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/01 08:51
匿名さん1 

1人で黙々と出来る仕事にしたら?

No.2 24/05/01 09:13
匿名さん2 

働くのが嫌なのではなく、人間関係が嫌なのでは?

No.3 24/05/01 10:02
匿名さん3 

人間関係ゼロの仕事はないですが、極めて少なく希薄な職場ならかなりあります。

仕事の選び方の問題です。

ストレス耐性が薄くキャパ小さくストレス耐性薄いとすぐに音をあげて仕事に行きたくなくなり辞めたくなります。

仕事は無理したり我慢したり人間関係で辛い思いまでしてするもんじゃないからね。

例えば、お一人職場のビルや施設やマンションの清掃員ならノンストレス、ノンコミュニケーション。

マイペースで休憩しながらゆっくり仕事がてきますよ。

仕事は定型の簡単な仕事で楽勝だと思います。

お一人職場だから30分仕事したら40分休憩しながゆっくり流しています。 仕事で疲れたことはないし人間関係ストレスも殆ど無いです。

長続きしています。

この仕事は天職です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧