注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

何事もそうだけど、知らないやつほど浅い知識で攻撃したり的はずれな意見でせめたりし…

回答16 + お礼15 HIT数 748 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 22:37(更新日時)

何事もそうだけど、知らないやつほど浅い知識で攻撃したり的はずれな意見でせめたりしてくる

タグ

No.4039642 24/05/01 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/05/01 09:11
お礼

>> 1 ほら、的はずれな指摘

No.4 24/05/01 09:15
お礼

>> 3 んーまぁ、そうなんだけど知ってる人ほどその物事のたいへんさというか、それに取り組んでる人の苦労がわかるからちゃんと相手をリスペクトできる、みたいな…そういう意味。ごめん、伝わりづらくて…

No.7 24/05/01 09:18
お礼

>> 5 そりゃ、そうです。知らないから言えるんです、 だよね

No.8 24/05/01 09:19
お礼

>> 6 なら知識豊富な主さんが的を射た意見を伝授してさしあげたらたらいいと思います そうじゃなくて、「知らないなら自分の憶測だけで相手を攻撃したりしたらあかんよ」って言いたいだけなのに、何をそんなに苛つくことある?

No.10 24/05/01 09:26
お礼

>> 9 1のレスは感じ悪くないの?

No.12 24/05/01 09:32
お礼

>> 11 これだけで「俺は知ってるぜ感」が出てることになるのか…よくわかんない。
実際事実じゃん。野球の外野のやじもそう、政治の問題もそう、クレーマーの問題もそう。
相手の苦労も何も知らないやつほど攻撃するじゃん。
それを語ったら知ってるぜ感になるの?「もうちょっと相手をリスペクトしなよ」って話なんだけど

No.14 24/05/01 09:40
お礼

>> 13 あー…まぁ、俺が感じ悪かったのは認める。でもなんかねー、ここ最近GWでネットリアル関わらず色んな人が流れてくるからだろうか。ネットでもリアルでも攻撃的な人に当たることが多くて俺も攻撃的になってたとは思う

No.16 24/05/01 09:46
お礼

>> 15 この質問の何処に波風のたつ言葉があったのかわからないが波風が立ったのでそれに感化されたのは認める。
でもあなたの中の機知に富んでいるひとは波風の立つ言葉をかけないとても「都合のよい」人なんでしょうね

No.18 24/05/01 09:49
お礼

>> 17 まぁ別にここに限った話ではないですけどね、スレ主が良く考えないと叩かれるというのは。

No.19 24/05/01 09:49
お礼

>> 17 >14 こちらこそ、横から失礼しました。 スレ主って完璧なコメント書かないと言葉尻に噛みつかれるから なかなか難儀な存在です… ありがとうございます

No.24 24/05/01 10:20
お礼

>> 20 怒ったら負け。何でも(それさえも)面白がらないと。 わかっちゃいるけどねー…いつもニコニコなんてしていられんよ

No.25 24/05/01 10:21
お礼

>> 21 イラついてはいませんよ 他人の意見を見て的外れで浅い知識と言ってたので貴方は知相当識豊富な方んだろうと思って言っただけです 私の意見も浅… 後出しジャンケン羨ましい

No.26 24/05/01 10:21
お礼

>> 23 たぶん主はGWのイライラで相手を煽らないと死ぬ病気にかかってる。 よほど悔しい思いをしたのか、かわいそうに。 そうやって人を煽るの楽しい?
てか俺のスレ煽ってるように見えんの(笑)

No.29 24/05/01 17:00
お礼

>> 27 お礼レス読んで思ったけどあなたのその性格がそういうレスを引き寄せてるんだろうなと思いました。 いきなり悪者扱いされたらそら気分害するでしょ?俺が先?コメ主が先?

No.30 24/05/01 17:02
お礼

>> 28 浅い知識で反論するから、すぐ論破されて惨めで恥ずかしい思いするのに ネットの世界でしか強く主張できない人ほど止められないんだと思います。 … ネットはいいものなのかどうか疑問符が残る部分がそれ。
誰でも「外野のヤジ」になれる。もっと言えば売れない週刊誌のコラムニストみたいになれる。(それは人のこと言えないか)でもそれが広まることはいいことなのか?わからない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧