注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

発達障害があって結婚した人に質問です。子供いますか?いたら障害は遺伝しましたか?

回答1 + お礼0 HIT数 104 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 19:00(更新日時)

発達障害があって結婚した人に質問です。子供いますか?いたら障害は遺伝しましたか?

タグ

No.4039753 24/05/01 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/01 19:00
匿名さん1 

父からの遺伝と母からの遺伝があるので、発達障害を色濃く遺伝する場合も、ほとんど遺伝しない場合もあるんじゃないでしょうか。

うちは祖母に自閉症の傾向があり、独特な感性を持ち、理不尽に叱られた記憶ばかりです。祖母の生んだ子5人のうち父ともう一人がその気質を濃く受け継ぎ、父は独善的な頑固者です。父の子3人の中では私だけが濃くその気質を受け継ぎ、私も子どもの頃は周りの人間が理解できずに苦しみました。私の子ども2人にも軽い傾向は見られますが、これは教育で何とでもなるレベルです。ただ、子育てには手がかかりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧