注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

金持ち自慢に「耐えられる人」と「耐えられない人」の違いとは? 私は誰かに金…

回答9 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
24/05/02 16:03(更新日時)

金持ち自慢に「耐えられる人」と「耐えられない人」の違いとは?

私は誰かに金持ち自慢をされても「耐えられる人」です。全然平気。

ところが、金持ち自慢に「耐えられない人」がいるようです。

この「耐えられない人」の心理を教えてください!!

タグ

No.4039847 24/05/01 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 24/05/01 15:31
匿名さん5 

劣等感じゃない?

No.6 24/05/01 16:02
匿名さん6 

主さんの同僚が全員100万円の賞与を貰ってる時、
主さんだけ5千円だったとして、
周りが「100万円」「100万円」って自慢してたら嫌な気分になりませんか?

金持ち自慢とは少し違うけど、イメージはこの延長線上だと思う。

No.7 24/05/01 16:34
匿名さん7 

オレはおばはんの息子の学歴、職種自慢が苦手。~大学、〜学部、〜スタッフだとか、聞いてないんだけど、自分はこんな息子育てた自慢なんだろうね。

No.1 24/05/01 15:22
匿名さん1 

私は他人の年収など興味ないから耐えられる派

No.2 24/05/01 15:23
匿名さん2 

中途半端に小金持ってる小金持ちはイライラするかも
私みたいに本物の貧乏はイライラしない

No.3 24/05/01 15:23
匿名さん3 

ケチかケチでないか、自分とかけ離れすぎてたら神、などその時々に毛嫌い度が変わるのでは?

No.4 24/05/01 15:26
匿名さん4 

自分の価値を表すものが

財産だから。



大丈夫な人はお金以外にも
技術だったり、性格だったり
これぞ自分って芯を持っているけど

お金が自分の価値を示すと思う
価値観を持ってると相手の方が
お金持ちであれば、自分の負けと思っちゃう
からね。
芯が崩れれば崩壊するしかないから。

No.8 24/05/02 14:33
通りすがりさん8 

その人が欲してる物事かどうかでは?
気にしてない事なら自慢されてるのも気付かなかったり自慢と思わない
気にしてる事なら自慢されてる訳でもないのに不愉快

No.9 24/05/02 16:03
通りすがりさん9 

貧乏で金持ちとかけ離れていれば、別次元だと思ってるから腹が立たないでしょうけれど、ある程度小金持ちの人は、貧乏人よりは気持ちが金持ち寄りだから嫉妬するかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧