注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

無職の時期が長くなると辛いですね。 お金のこともですが周りから置いていかれるよ…

回答1 + お礼0 HIT数 93 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 22:18(更新日時)

無職の時期が長くなると辛いですね。
お金のこともですが周りから置いていかれるような感じで。仕事をしている時は早く辞めたいと思うばかりでしたが。

タグ

No.4040107 24/05/01 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/01 22:18
経験者さん1 

後先考えずに辞めるとそうなるね…
私も職場での関係悪くて辞めたくてね…でも辞めたところで、次の職場で上手くやれる保証もないし…だからダブルワークする事にした。週1で入れる仕事…バイトだけど。
1年近く続けた。
最初の頃は大変だった、休みも1日しか無かったし、2つの仕事をこなさくちゃならないし。でも我慢して頑張って副業の方の実績つくって、本業に辞表だして今年度から副業先に完全移籍…もちろんベテラン(1年やってるからね)として入りました。
関係も構築済みだし、何の不安もなく転職できましたよ。
私には一生懸命頑張るくらいしか取り柄ないから、懸命に頑張ればなんとかなるもんだね。今は凄くハッピーな気分で一杯です!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧