注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

<ヒトリゴト>気持ちが落ちてる時に食欲無い。無理して食べてもマズい。…

回答1 + お礼1 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
24/05/02 02:04(更新日時)

<ヒトリゴト>気持ちが落ちてる時に食欲無い。無理して食べてもマズい。元気出そうと色々と自分で機嫌取ってみてもダメで。イヤで泣いても心救われなくて。<泣いたって解決しない>って知ってるから余計に辛くて。辛くて泣きたいけど,自分を苦しめるだけで。解決しない事だらけだなぁって。凄く頑張ってる人から「頑張ろう」って言われても頑張れなくて。自分が嫌いになる。雨の夜でホルモンバランス低下してる時のメンタルの悪影響ってイヤ。好きな事すらヤル気ない。側で元気に遊ぶ猫を見て<羨ましいなぁ>と思う。童心に帰って沢山遊びたいよ

No.4040253 24/05/01 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-05-02 00:26
匿名さん1 ( )

削除投票

解決策がないなんてそんなことはないですよ。沈んだ気持ちをどうにか解消できれば、見え方も考え方も変わるし悩み解決の糸口になります。

確かに解決できないわけではないのですが、主さまがどうすれば穏やかな気持ちに戻れるのか、その方法が問題なのです。

泣いたって解決しない、必ずしもそうとは限りません。気持ちの整理になるかもしれません。(あなたにとって泣くことが本当にもっと苦しむだけで逆効果でしたらすみません。)

笑顔を作って気持ち上を向いて生活すると脳が勝手にポジティブに解釈するとかも、しょうもないように見えて実際のメンタルヘルスの方法の一つです。

とにかく専門的にメンタルヘルスの方法を学んだり、その中から自分なりに見つけていって頂きたい、それが先決かと感じました。

独り言に長々と書き込んでしまい、失礼しました。主さまが少しでも心穏やかに過ごせるようになるといいなって思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/02 00:26
匿名さん1 

解決策がないなんてそんなことはないですよ。沈んだ気持ちをどうにか解消できれば、見え方も考え方も変わるし悩み解決の糸口になります。

確かに解決できないわけではないのですが、主さまがどうすれば穏やかな気持ちに戻れるのか、その方法が問題なのです。

泣いたって解決しない、必ずしもそうとは限りません。気持ちの整理になるかもしれません。(あなたにとって泣くことが本当にもっと苦しむだけで逆効果でしたらすみません。)

笑顔を作って気持ち上を向いて生活すると脳が勝手にポジティブに解釈するとかも、しょうもないように見えて実際のメンタルヘルスの方法の一つです。

とにかく専門的にメンタルヘルスの方法を学んだり、その中から自分なりに見つけていって頂きたい、それが先決かと感じました。

独り言に長々と書き込んでしまい、失礼しました。主さまが少しでも心穏やかに過ごせるようになるといいなって思います。

No.2 24/05/02 02:04
お礼

>> 1 なんとも親切で私に寄り添うコメント頂き感謝です。泣けない理由がもう1つ有ります。子供の頃に父から「泣いたら殺す」と脅され暴行受けてて。泣きそうになると、その声が蘇るから泣けないんです。今は解放され,自然に泣けれるようになりました。泣くスイッチ入ると滝になります。嫌になる時が来たりして,その感情が影響して泣かないよう歯止めしてしまうんです。だけど回答者さんの言葉で救われました。私の心が晴れました。回答者さんの言葉は私の良い薬になりました。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧