注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

自分がレジに並んでいるときに、明らかに真横、真後ろにいる客いません? しか…

回答14 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
24/05/02 17:49(更新日時)

自分がレジに並んでいるときに、明らかに真横、真後ろにいる客いません?

しかも人が商品スキャンしてるときに自分の買い物かごを台に乗せてくる人もいますよね…。

大抵バカギャルか子連れ女率が高いです。

男性の店員さんが「間隔考えてお並びください、他の方と違いますよお客様。」

とその女に注意したところ怒り狂っていましたが…。

近いです、とは言いにくいんですがみなさんはどう対処されますか?


タグ

No.4040361 24/05/02 06:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.10 24/05/02 16:07
匿名さん7 

私も呼ばれてから置くものですて
初めて聞きました
よほどお客さんが、少ないスーパーなんですかね
私が、よく行くスーパーは
レジは10台以上あるけど
常に10台以上でレジしてもしてもらえる
わけではないので
ポイントデーや土曜日は、レジも
混雑して並んでます
なので台にカゴを置かないてつめないと
あとから並んで混雑します
呼ばれてカゴを置くなんて
混雑してたらできないと思いますが
私らや主さんに共感しない回答が
マナー悪いて書いてるけど
常識のある人は呼ばれてから置くのは
初めてききます。
私にしてみれば
主さんと8さんの
行動がおかしいと思います。

No.9 24/05/02 14:38
主婦さん4 

≫呼ばれてから置くものです

初めて聞きます。
地域性でしょうか?
お客さんの数が、少ないのでしょうか?

No.7 24/05/02 10:11
匿名さん7 

え?スキャンしてる時に
後ろの人が、台にカゴを置いたらだめなの?
私の後ろの人や私もそうしてますよ。
私の後ろの人が、そうしても
私は、何とも思わないし
普通だと思ってました。

No.6 24/05/02 09:54
匿名さん6 

スキャン中隣にかご置くと、逆に何が迷惑なんですか?誰でも普通にやってます。
並ぶ時はみんなコロナ禍の名残で足元のテープに沿って並んでます。
細かいことを気にしすぎてるレベルかと。

No.5 24/05/02 09:28
匿名さん5 

スキャンしている時に台に乗せても良いと思います。
前の人が終わってからモタモタ台に乗せるより時間の短縮になると思います。

No.4 24/05/02 08:33
主婦さん4 

ちょっと嫌だけど、仕方がないから無視する。

そう言えば最近あまり、間隔を開けて、って言わなくなりましたね。
店員さんが注意するのも、見たことがありません。

商品スキャン中に次のお客さんが台にかごを置くのは、うちの近くのスーパーでは普通の光景です。
老若男女問わず、みんなそうしています。

No.3 24/05/02 08:20
匿名さん3 

特に害はないし、気にしない。

No.2 24/05/02 07:13
匿名さん2 

「大抵バカギャルか子連れ女率が高いです。」それとババアもね。

そんな時はその方を遠慮なく睨みます。そうすると向こうも「ハッ!」ってなって距離を置いてくれますよ。






No.1 24/05/02 06:49
匿名さん1 

ほっておく!
オレの邪魔にならない限り
変な人は多いからね
俺も変な人かも(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧