注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ほぼ毎日、頭やお腹が痛くなったり、吐き気がするのはストレスからくるものですか? …

回答2 + お礼2 HIT数 119 あ+ あ-

ボカロ好き( 13 ZFjWCd )
24/05/02 20:22(更新日時)

ほぼ毎日、頭やお腹が痛くなったり、吐き気がするのはストレスからくるものですか?
特に朝が多いです。

24/05/02 09:22 追記
頭痛がひどい時は、頭がぼーっとして考えるのが難しい感じです。
腹痛がひどい時は、動くのがしんどくなる感じです。
吐き気は、気持ち悪くなり動くのをためらうくらいです。
長文失礼しました。

タグ

No.4040510 24/05/02 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/02 09:24
匿名さん1 

頭痛はすぐに病院に行って診て貰ってください。
脳梗塞、脳内出血などの恐れがあります。
吐き気もそこから来てる可能性が考えられます。

腹痛は分からないですが、受診するときにまとめて医師に相談してください。

No.2 24/05/02 09:25
匿名さん2 

勝手にストレスと判断するのは危険ですよ。

命に関わることかもしれないので、病院へ行くことをおすすめします。

No.3 24/05/02 09:26
お礼

>> 1 頭痛はすぐに病院に行って診て貰ってください。 脳梗塞、脳内出血などの恐れがあります。 吐き気もそこから来てる可能性が考えられます。 … レスありがとうございます。
親に相談してみようと思います。

No.4 24/05/02 09:28
お礼

>> 2 勝手にストレスと判断するのは危険ですよ。 命に関わることかもしれないので、病院へ行くことをおすすめします。 レスありがとうございます。
確かに、決めつけるのは危ないかもです。
親に相談してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧