注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

お金が無さすぎてイライラする

回答2 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 15:02(更新日時)

お金が無さすぎてイライラする

タグ

No.4041435 24/05/03 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/03 13:38
匿名さん1 

クッソほど共感の荒らし!!!
共感ボタン連打したい!

苦労して働いて、生活がいっぱいいっぱい!

頑張った分、休日遊ぼうっ!
じゃ無い!

休日もやれる仕事無いだろうか?
と探してます…。

無理無理、精神と身体が持たない、気晴らししたい!
でも働かないと食っていけない…

なんなんだぁ〜

( ߹﹏߹ )

No.2 24/05/03 15:02
匿名さん2 

わかるー。
でも高収入の人は私には出来ないくらいの努力の積み重ねと仕事量だからしょうがないとも思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧