注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

慣れるのかなぁ😥

回答1 + お礼1 HIT数 699 あ+ あ-

りつきママ( 32 ♀ 8Qbpc )
07/06/18 21:43(更新日時)

秋に出産なんですが、里帰りするのでお産する病院で1度診てもらうために、上の子供(1才8ヶ月)を連れて土曜日から実家に帰ってきてます。昨日甥2人(3才・1才5ヶ月)が遊びに来たんですが、うちの子供は普段私と2人きりのせいか甥達にビビりまくりで、おもちゃを取られれば大泣き、叫んだらその声に驚いて大泣き、私がちょっとでも離れると大泣き…1日中泣いてばかりで私にベッタリくっついてました😥 母から「本格的に里帰りする時は早めに帰ってきて私達と家に慣れさせておかないと、あんたが入院中は大変よ」って言われました。 私もそれを考えると不安で、慣れてくれるか心配です😔
里帰り出産された方、子供さんと離れて暮らした事のある方、どうでしたか❓

No.404157 07/06/18 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/18 09:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

3歳♂と1歳♀がいます😃下を出産した時上を実家に預けました☝夜寝る時など最初は大変みたいでしたがすぐに慣れたようです✌場所見知りなどもあるので少しはやめに里帰りしたり、遊びに行く機会を増やして慣らしていくと良いと思いますよ🙆

No.2 07/06/18 21:43
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます😃
やはり早めに里帰りして慣れさせた方がいいですよね。遊びに行きたいのはやまやまなんですが、県外なのでそう頻繁に行き来するわけにもいかなくて😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧