注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

死にたくないけど死ぬしかないのかな。 外出が怖いがゆえ、欠勤が続いています。 …

回答1 + お礼1 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 18:12(更新日時)

死にたくないけど死ぬしかないのかな。
外出が怖いがゆえ、欠勤が続いています。
仕事には行きたいです。
今の仕事辞めたくないです。
辞めるくらいなら死ぬほうがって思ってしまいます。
うちの会社は出社が必須で、家で仕事はできません。
死ぬ以外、会社辞める以外に選択肢ってありませんか?

タグ

No.4041605 24/05/03 18:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/05/03 18:12
お礼

>> 1 すみません、書き忘れました。
先日精神科で診てもらいました。(外出が怖いのでオンライン診療ですが)
要約すると、あなたはどの病気とも微妙に違ってて当てはまらないから診断書出せないと言われました。

No.1 24/05/03 18:10
匿名さん1 

精神科に相談して診断書もらいましょう

  • << 2 すみません、書き忘れました。 先日精神科で診てもらいました。(外出が怖いのでオンライン診療ですが) 要約すると、あなたはどの病気とも微妙に違ってて当てはまらないから診断書出せないと言われました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧