注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

去年地元の役員をしていました。 新年度になって新役員に引き継ぎましたが、しょっ…

回答4 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 21:45(更新日時)

去年地元の役員をしていました。
新年度になって新役員に引き継ぎましたが、しょっちゅう連絡してきてあれがわからないこれがわからないと質問してきます。

答えますけど全部引継資料の中に書いてあって、それを読んで書いてある通りにすれば簡単に処理できるものばかりです。

引継資料見てみてねって伝えますけど、また連絡がきます。
こちらが仕事中でもお構いなしです。
電話に出なければメールが来ます。

さすがに頻繁すぎてそろそろイライラしてきました。
見ればわかるって言ったでしょ?ちゃんと見た?見てわかるものまでいちいち聞かないで!って言ってしまいそうです。

一度はっきり言ったほうがいいんでしょうか?

タグ

No.4041606 24/05/03 18:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/03 18:32
匿名さん1 

一度ハッキリ言った方が良いです。

聞けばわかるって姿勢の輩は、基本的に自分で考えないし記憶しません。

No.2 24/05/03 18:42
匿名さん2 

思い遣りがないですね

No.3 24/05/03 21:39
匿名さん3 

私ならハッキリ言いますね。
あとフォローの意味で「引き継ぎ資料を見ていただく方が、わかりやすいし、早いですよ。私もすぐにお返事ができない時もありますので。」
と付け加えます。
その後は、メールも電話もしばらくは放置です。

No.4 24/05/03 21:45
匿名さん4 

わからない人にはわからないのですよ。
その人の身になっって、わかるまで教えてあげてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧