注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

会社でパートしてます。 契約時間まで仕事をさせてもらえず毎日契約より早く帰らさ…

回答6 + お礼5 HIT数 185 あ+ あ-

はる( ♀ xeQUCd )
24/05/04 16:16(更新日時)

会社でパートしてます。
契約時間まで仕事をさせてもらえず毎日契約より早く帰らされています。
仕事は誰でもできる難しい仕事ではありません。
いつも同じ人だけ契約時間まで仕事を与えています。
契約時間まで仕事をやらせてもらっているのに、さらに残業までしている人も数人います。
早く帰らされて嬉しい人もいるかもしれませんが私は早く帰らされることがとても嫌です。
契約時間まで仕事をやらせてもらえる数人の人、残業までやらせてもらってる数人の人の事をズルいと思っています。
このズルいと思う事はおかしいことですか?
普通じゃないですか?
欲が深いですか?
残業までやらせてもらってる人の事がムカついてきます。
私、おかしいですか?

タグ

No.4042019 24/05/04 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/04 08:27
通りすがりさん1 

契約と違うことを相談してみましたか?

契約時間まで働かせて欲しいと今の部署でなく、採用した部署に相談してみるのは?

早く帰らせる指示が、会社の本位なのか、その部署の上司の勝手な行動なのか、
そこが問題。

個人経営の小さなところだと、親族のみでやるという話もある。

残っている人達が、その部署の上司か会社の経営者との関わりがある人達の可能性もある。

No.2 24/05/04 08:35
匿名さん2 

残業させられている人に残業かわりましょうかって聞いてみては?
残業している人は早く帰りたいかもしれないよ、上に言われて作業があるから仕方なく残業してるかもしれない。

かわってほしいって言われたら上司にいつも〇〇さんばかり残業しているのでたまには私がかわりますって言ってみるとか。

私は残業させられる側なんだけど早く帰りたくて内心イライラしてるのに、ずるいって思われてるのか…。

  • << 5 残業やってる人はやりたいって言ってるみたいです。 聞いてもらえる人と聞いてもらえない人がいて不公平だと思います。 平等にはできなくても平等にしようと言う気持ちが見られない❗
  • << 7 残業やりたいって言ってるみたいです。

No.3 24/05/04 08:36
匿名さん3 

考え方次第の話だね。相談するしかないかも。残されてる人は、上の人に気に入られてるとか、入ってきて長いとか、仕事とが早いとかない?ディズニーとか雨でお客入らない時(昔の話ね)仕事出来ない人から帰らされるとか当たり前だったらしいし、色んな職場でそういうのあるから、それだったら相談しても改善は厳しいかも。

No.4 24/05/04 08:44
お礼

>> 1 契約と違うことを相談してみましたか? 契約時間まで働かせて欲しいと今の部署でなく、採用した部署に相談してみるのは? 早く帰らせる… 会社は中小企業です。
残業をやらせてもらえる人は経営者の身内てかではないです。
何度も上司に相談していますがずっと早帰りではないって言われてから2年になります。

No.5 24/05/04 08:46
お礼

>> 2 残業させられている人に残業かわりましょうかって聞いてみては? 残業している人は早く帰りたいかもしれないよ、上に言われて作業があるから仕方な… 残業やってる人はやりたいって言ってるみたいです。
聞いてもらえる人と聞いてもらえない人がいて不公平だと思います。
平等にはできなくても平等にしようと言う気持ちが見られない❗

No.6 24/05/04 08:48
お礼

>> 3 考え方次第の話だね。相談するしかないかも。残されてる人は、上の人に気に入られてるとか、入ってきて長いとか、仕事とが早いとかない?ディズニーと… 私は立ち上げからいるのでほとんどの人は私より新しいです。仕事ができないからやらせてもらえないとかはないです。
仕事ができなくても残業してます。

No.7 24/05/04 08:49
お礼

>> 2 残業させられている人に残業かわりましょうかって聞いてみては? 残業している人は早く帰りたいかもしれないよ、上に言われて作業があるから仕方な… 残業やりたいって言ってるみたいです。

No.8 24/05/04 09:18
匿名さん8 

お金が足りないので働かせてもらえないなら辞めたいです

No.9 24/05/04 09:41
匿名さん9 ( 40代 ♀ )

おかしくないです。
雇用契約と違う時間なら人事に話していいと思います。

No.10 24/05/04 10:23
匿名さん10 

他人のことは気にしない。

残業してる人は、私だけ残業させられいじめられている。契約時間よりかなり早く帰る人もいるのに…早く帰る人がムカついてきます。…と別の掲示板に投稿してますよ。

No.11 24/05/04 16:16
お礼

>> 10 何言ってるんですか?相談の回答に関係ない❗
状況は変わるんですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧