注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

どうして人と関わってしまうんだろう。関わらなければ、苦しくなることも傷つくことも…

回答7 + お礼3 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/05/04 18:33(更新日時)

どうして人と関わってしまうんだろう。関わらなければ、苦しくなることも傷つくこともないのに。

タグ

No.4042201 24/05/04 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/04 14:10
匿名さん1 

関わらないのも毒ダメくらうで

No.2 24/05/04 14:10
匿名さん2 

関わらなければ、苦しくなることも傷つくこともないです。どうしてわざわざわかっているのに関わるのですか?

No.3 24/05/04 14:11
お礼

>> 1 関わらないのも毒ダメくらうで そうなのかな……。どうしたらいいと思いますか……?悩んでいます

No.4 24/05/04 14:13
お礼

>> 2 関わらなければ、苦しくなることも傷つくこともないです。どうしてわざわざわかっているのに関わるのですか? つい、自然と、関わってしまいます。仕事で必要であれば、プライベートでもお会いしたり、個人的なお話やお付き合いをしたりします。同性の方限定ですが、でもそれが、苦しくなる。言葉に過敏に反応してしまう。わたし意味不明ですよね。

No.5 24/05/04 14:16
匿名さん5 

苦手な人と会う時は、
あいづちオンリーですね。
あと、他のとこ見てますね。
あと、心で歌を歌ってます。

No.6 24/05/04 14:19
お礼

>> 5 ありがとうございます。参考にします。好きな人でも関わると苦しくなるので、心で歌を歌ってみようと思いました。他を見たり。

No.7 24/05/04 14:21
匿名さん7 

狭く深くの付き合いでいきましょう。
狭く深くの中に、楽な付き合いができるひとしかいれない。

No.8 24/05/04 14:25
匿名さん1 

仲良くなりましょう
なれるかはもう運

No.9 24/05/04 16:08
匿名さん9 

関わらなければ 孤独だよ。
人から 学ぶ事もあるから 私は私に良くしてくれる人には 関わる。
すぐ人を見切ったり 大事にしない人が嫌い。
自分の悩みは人に聞いてもらって人の悩みにはきちんと寄り添えない奴もムカつく。
ガソリン入れて満タンになって元気になる車と同じで、落ち込んだら人をガソリンのように
利用する人って感じ。

No.10 24/05/04 18:33
匿名さん10 

人間は1人じゃ生きていけない生き物だから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧