吹奏楽

回答3 + お礼0 HIT数 708 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/07/18 23:26(更新日時)

私は学生時代、吹奏楽部でした。高校はそこそこレベルが高く結果も残していました。去年、まさかの県大会落ちをしたらしく、この前は定期演奏会を聴きにいきました。演奏会じたいは良かったんですがコンクールの曲の仕上がりはいまいちに感じました⤵😞母校だからすごく応援してるのでショックです😢自分たちが築き上げたのが崩れてないかとか心配です😢やっぱり指揮者が変わるとかなり違いますね😞💨来月の県大会、頑張ってほしい👊

No.404298 07/07/17 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/18 01:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も吹奏楽してました😃高校時代は吹奏楽やりたいが為に自宅からチャリ1時間電車30分かけて遠い高校に通ってました👆県大会は毎年突破してましたが全国大会の普門館は1回だけ…😢
今はすっかり吹奏楽から離れてしまって母校がどんな感じかわかりません…
3年になって先生変わっちゃって、やっぱりレベル下がりました😢
ついつい懐かしくてレスしちゃいました😃

No.2 07/07/18 20:00
匿名希望2 ( ♀ )

私は現吹奏楽部です✨
私の近所の中学校は一昨年までかなりいい成績を残してたんですが、先生が変わった去年からガクっと落ちましたね💦
コンクールもその年その年で全然評価とか違うからそれもあるでしょうけど😥

No.3 07/07/18 23:26
匿名希望3 

私は元吹奏楽でした。自分達が築きあげてきたものが崩れないか心配…というより私たちは、先輩の立場から、後を継ぐ大事な後輩を育てました。そこまでが私たちの役目だと思います。後輩も楽しんでそして私たちを心配させないよう、頑張っています。今からでも、教えに行ったりとかできると思いますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧