注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

誤情報予防の為に法規制を行うようです。 政府が発信する情報に反する意見や動…

回答0 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
24/05/05 22:08(更新日時)

誤情報予防の為に法規制を行うようです。

政府が発信する情報に反する意見や動画など、それらをサイト運営に命じて規制を強化させる、または削除させるなど、法的拘束力を持つというわけです。もちろんテレビも同じく、政府が正しいと認めた情報しか流しません。

簡単に言うと例えば、コロナワクチンは危ないから打たないようにという動画やコメントなどに規制をかけ、皆さんの目にはコロナワクチンは安全ですどうぞ打って下さいという情報のみが目に触れる、そんな感じでしようか。

皆さんの手元には反ワクと呼ばれる方々の情報は入って来ない。安全なのかは知りませんが、他から情報が入った来ない為、政府やメディアの情報のみを信じる国民となり、誰もがみな何も警戒することなく安心して接種会場へ向かう行列が見られるでしょう。

いわゆる岸田首相が、我が国を治験国家にすると宣言していた様に、皆さんの身体を使って実験をする、国民を猿として扱うこととなります。

政府が定めた情報のみが正しく、それ以外の意見や異論、考察などを考慮しない言論空間を作るとどうなるか。もうお分かりですよね。そう、中国のようになる。

これまでは努力義務でしたが、これからは義務として強化されることになるかと思います。WHOがそのように現在、法的整備を行っており、パンデミック条約なるものを施行しようと動いています。それが条約として確定すると強制力を持つことになります。
日本政府はWHOに従う姿勢を取っているので、努力義務ではなく、接種義務となる日もそう遠くはないかと思います。

そうなるとWHOの命令一つで全てが動きます。日本はWHOの配下に入る格好になる、つまり国家主権を手渡すというわけです。そこで、妊婦さんも子供たちも赤ちゃんにも接種させてくださいという指令が回ると日本政府は強制力を以って国民に強いるでしょう。
もちろん皆さんの元へ届くのはワクチンは安全ですという情報のみです。危ないという声は見聞きすることはないでしょう。

反ワクの方々を嫌ってる方が多くいる様なので、政府が打ち出すそのような政策を、事大主義的な国家作りを皆さんは歓迎しますか。


タグ

No.4043254 24/05/05 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧