注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

人間関係

回答4 + お礼4 HIT数 1026 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/07/18 23:18(更新日時)

私は小さな町工場で製造をしています。
その中の1人の女性(40代くらい)が、私を嫌っているっぽいのです。思いあたる理由は幾つかあります。
まず、私が1番新人(といっても、入ってから1年4か月は経つ)という事。
以前、何回か大きなミスをして迷惑をかけたという事。
私は人と話すのが苦手で、説明などがうまくできず「言ってる意味がわからない」と嫌な顔をされた事が何回かある…という事。
主な理由は上のような感じで、嫌われて当然だと思うのですが、私への態度が明らかに他の人に対する態度と違います。例えば…
私と話す時だけ、声が1トーン低くなる。
わからない事を聞くと嫌な顔をされる。
そして、私とだけ目を見て話してくれません。
…完全に嫌われてますよね?
最近では耐えられず、辞めたいと思い始めてきましたが、人が足りないので辞めるのは難しいです(今のところ新人を入れる予定はないそうです)
そして、職場の人達はその女性を慕っているので、愚痴なんて絶対にこぼせません。
今後、どう対応すればよいでしょうか…。知恵をお貸し下さいm(_ _)m

No.404448 07/07/17 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/17 22:24
匿名希望1 

アドバイスなどとおこがましいですが、その女性の方も主さんとの接し方に戸惑っているのでは!?同僚の方に相談するのも手かも。なんか、壁をお互いに感じてるだけの様なきがします。

No.2 07/07/18 00:38
匿名希望2 ( ♀ )

私の場合 仕事をしてからではなく オープニングスタッフの募集で会った初日からなので‥理由はいまいち分からないのですが、同じような方が今の仕事場にいますよ(>_<*)☆ 正直 私も気にならないことはないですし、二人っきりで仕事をする時なんかも近々あるので 深く考えだすと気が重くもなる時なんかもありますが、多分 向こうも向こうで困ってるんだろうなぁ‥なんて‥勝手に思い込んじゃってます。たとえ そういう態度をとられたとしても 嫌われてるとは限らないと思う‥てか だんだん変わっていった人も(私の経験上)過去にはいるので‥☆ あんまり悪く考えすぎないで下さいね☆

No.3 07/07/18 01:11
匿名希望3 ( ♀ )

どこの職場でもなんとなく合わないと感じる人はいます。意識すると態度や顔に表れるものですので なるべく考えず自然体でいることです。そのことばかりに気を取られていたら仕事にも支障をきたします。仕事を毎日していくなかで また色々変化していくものです。主さんが今 できることをコツコツやっていけばいいと思います。頑張って下さい👍

No.4 07/07/18 07:07
お礼

>> 1 アドバイスなどとおこがましいですが、その女性の方も主さんとの接し方に戸惑っているのでは!?同僚の方に相談するのも手かも。なんか、壁をお互いに… 回答ありがとうございます。壁ですか…。その可能性もありますね。私とどう接していいか分からないから態度に出てしまうんですかね…。ちなみに仲のいい同僚は辞めてしまったので、相談できる人はいないんです↓↓

No.5 07/07/18 07:09
お礼

>> 2 私の場合 仕事をしてからではなく オープニングスタッフの募集で会った初日からなので‥理由はいまいち分からないのですが、同じような方が今の仕事… 回答ありがとうございます。私と似たような方がいて安心しました。いつか、この現状が変わる時が来るといいです。気にせずに自然体でいる事から始めたいと思ってます。

No.6 07/07/18 07:13
お礼

>> 3 どこの職場でもなんとなく合わないと感じる人はいます。意識すると態度や顔に表れるものですので なるべく考えず自然体でいることです。そのことばか… 回答ありがとうございます。どこの職場にもいるんですよね…。でも今回の人は態度が明らかに違うので少し戸惑ってました。だけど、なるべく気にしないようにしたり、徐々に考え方を変えていきたいと思っています。

No.7 07/07/18 22:09
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私も工場で働いてます✋人間関係はほんと難しいですよね😩💦日々悩みまくってます💨私も説明が下手で、自分でも何言ってるのかわからなくなるときがありますよ💧「なにがしたいのっ💢」って言われたり…😱でも、あまり自分は嫌われてるって思わないほうがいいですよ💡主さんなりに頑張って仕事してたらいいと思います😊

No.8 07/07/18 23:18
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。工場は従業員の年齢層も幅広く、色々な方がいるから余計に人間関係が難しいんですよね↓↓でも気にせず前向きでいられるように、少しずつ努力してみようと思います!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧