注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

別れようっていう話をLINEでしようと思っているのですが、勇気が出ません。どうに…

回答3 + お礼2 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
24/05/08 01:37(更新日時)

別れようっていう話をLINEでしようと思っているのですが、勇気が出ません。どうにかアドバイスをお願いします。

大学2年生、初めて彼氏ができました。
しかし自己中心的でマイペースで、1人行動が主だった私には向いていないことを身をもって知ったので、相手のためにも私のためにも出来るだけ早く別れたいです。

もう直近のシフト被りは知り合いに代わってもらいました。
今からLINEで別れると言っても暫くは会わないので言い出すなら今がチャンスな気がしています。
何ならもうすぐ夏休みに入るので、きっとバイトで顔を合わせる機会も多くなると思います。

薄情なことに、私は別れるとなっても大して心が傷められません。しかし、きっと相手はそうではなくて、相手の気持ちをものすごく掻き乱してしまうだろうなと予想しています。お互いに気まずすぎない、あくまで「バイト仲間」として接して貰えるようになるには時間がいるんじゃないかなーとも予想しています。

なので、きっと今が別れを切り出すタイミングとしては1番いいです。
でも勇気が出ません。振られた相手からしたら理不尽な理由で、今までのは何だったんだと思うだろうなと思ったりして、なかなか踏み出せません。
だからといってこのまま付き合い続けるのは絶対違うので別れを切り出します。

心の持ちようとか、アドバイスとか、気をつけることとか、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

タグ

No.4045011 24/05/07 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/07 22:53
匿名さん1 

バイト仲間か〜
別れを切り出した後にまた会うと殺されそうだから、私ならそのバイト辞めて他のバイトするけどな、、
そういう恋愛の別れ切り出した女の子が殺されるニュースよく見るから

No.2 24/05/07 23:07
お礼

>> 1 他の人はめちゃめちゃにいい人たちで、通いやすく時給も良い、店のオープンからいるので業務が割と分かる
っていうメリットが大きすぎて辞める選択肢はなしかな...と思っています。
別れようとしてる人も生理的に受け付けない訳では無いので...
せっかくアドバイスいただいたのにすみません😭

No.3 24/05/07 23:41
匿名さん3 

まずは別れても仲良く出来るかも?
って言う甘い考えは捨てましょう!
バイトも辞めないなら当然気まずくも
なる可能性も充分あります!

スレ読んだ限りじゃ主さんが
別れたいから別れる!相手に落ち度は
無いんでしょ?

自分のワガママで別れ話をするんだから
そりゃ相手からすればはぁ?ってなるし
いい気はしないですよ!

相手からみればそう思われる可能性も
あるというのをしっかり覚悟して
それでもやっぱりこれ以上は
一緒居れない、恋人としては
付き合っていけない、ごめんなさいって
素直な気持ちを言うしかないと思う。

No.4 24/05/08 00:06
お礼

>> 3 仲良くい続けようとは思っていません。ただあからさまに避けて他の人に迷惑をかけたり、シフトにわがまま言うような事態は避けたいんです。

相手に落ち度はないと思います。強いて言うならスキンシップ苦手って言った次の日に無理やりハグしてきたことくらいです。これが別れようと思った決め手だったりします。

あーだこーだ考えてても終わらないですし、明日夜にでも送ってみようとおもいます。

ありがとうございます。

No.5 24/05/08 01:37
匿名さん5 

きれいに別れようとか、私はいい人でありたいとか思ってるから苦しいのです。

「自分はビッチ!」くらいに考えなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧