注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

垢抜けたねって言葉をよく言われるのですが1番嫌いな言葉でもあるので言われて嬉しく…

回答6 + お礼3 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
24/05/08 11:58(更新日時)

垢抜けたねって言葉をよく言われるのですが1番嫌いな言葉でもあるので言われて嬉しくなるような考え方教えてください

タグ

No.4045268 24/05/08 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/08 10:19
匿名さん1 

なんで嫌なんですか?

No.2 24/05/08 10:22
お礼

>> 1 小さい頃いろんな人からデブって言われてたので、垢抜けたね!って言われたらやっぱり小さい頃太ってたんだ、。って再確認しちゃう?みたいな笑
デブって言われてすごい傷ついていたので。
回答ありがとうございます!

No.3 24/05/08 10:34
匿名さん3 

自分でもそれ言われたら嫌です~
前は垢抜けてなかったんだね!って
思います~言ってる人はデリカシーない
人です~でも褒めるのが多分下手なだけ
かもしれんから許すのも手

No.4 24/05/08 10:45
匿名さん4 

私も一時的に太ってて、その後戻ったんですけど
太ってた時期に出会った人からは「痩せたねー」って言われるのが悲しいです😭
元に戻っただけなのにと思います、、、
相手は褒めてくれてるんですけどね。わかってるけど、最確認しちゃうんですよね😭比べられてるんだって。
過去と比べるのはじぶんだけでいいんだよーぅ。そんな気持になります。
相手も悪気は無いのだから、あまり気にするな!
もっともっと上を目指そうぜ

No.5 24/05/08 10:51
お礼

>> 3 自分でもそれ言われたら嫌です~ 前は垢抜けてなかったんだね!って 思います~言ってる人はデリカシーない 人です~でも褒めるのが多分下手… 回答ありがとうございます😭
そうなんですよ!!
前はブスだった、キモかったって遠回しに言ってるようにしか感じなくて、、、
自分ポジティブって周りに言われるんですけど垢抜けって言葉だけはいいように受け取れなくて困ってました。
たしかに、言ってる人はデリカシーない人ですよね!
一歩引いて、ありがとうというべきなのかもしれません笑
ありがとうございました!

No.6 24/05/08 10:53
匿名さん6 

ちょっと雰囲気変わった?
服のセンス変わったけど、何か参考に見てるの?
最近大人っぽいよね。
前は可愛い感じだったけど、最近は綺麗だよね。

似た言葉だとこんな感じ?

No.7 24/05/08 10:53
お礼

>> 4 私も一時的に太ってて、その後戻ったんですけど 太ってた時期に出会った人からは「痩せたねー」って言われるのが悲しいです😭 元に戻っただけな… 回答ありがとうございます!
ほんとに、昔の自分と今の自分を他人に比べられるのは本当に嫌です!
昔より可愛くなったかな?って言っていいのは自分だけ!わかります笑
たしかに、相手には悪気はないんですよね!
もっと可愛くなるように努力します!!
ありがとうございます!元気出ました!

No.8 24/05/08 11:19
匿名さん1 

そうだったんですね。
それは辛かったですよね。
「垢抜けたね」じゃなくてシンプルに「可愛いね」でいいんですよね。
でもあなたのことを知ってる人からしたら「可愛くなったね」っていうだけで深い意味も悪意もないと思うのでそこまで気にしなくていいと思います。
「努力したんだね」って意味に脳内変換できれば少しは気持ちも軽くなるかな?と思いました。

No.9 24/05/08 11:58
匿名さん9 ( ♀ )

これは褒め言葉なのだ!と自己暗示かけるしかない(笑)
私は完全スルーするけども。

私がよく言われるのは「雰囲気変わったね〜…」です。
最も無難で当たり障りない言葉だと思いますが、不快です。
そもそもお前は私のこと大して知らなかったろ、中身は何も変わってねえよと思ってしまう。
「そうおー?」って言って聞かなかったことにする。

やはりこう言うのは相手の言葉選び云々ではなく、「相手が過去に自分のことを見ててなんらかの評価をしていて、その上で今の自分のことを評価してきた」ことが不快なのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧