中学生です。 友達に変わっている子がいて少し困っています。その子は頭がいいので…

回答2 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-

匿名( DLfWCd )
24/05/08 21:38(更新日時)

中学生です。
友達に変わっている子がいて少し困っています。その子は頭がいいのですが、言ってることが周りと少し外れていたりします。
私がよく友達とふざけていて、ボケたりしていると、入ってきておふざけて叩いてきたりします。
ふざけで叩いているのは分かるのですが、力が強すぎて本当に痛いです。
「痛いから叩かないでよ」など言ったのですが、変わらず叩いてきます。
どうすれば叩かないようになりますか?

タグ

No.4045691 24/05/08 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/08 20:50
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

叩いた瞬間に
痛いからやめて。叩かないで
とだけ伝えて、

離れましょう。

No.2 24/05/08 21:38
匿名さん2 

その子は叩いている自覚がないんです。だから「叩かないで」と言われても、何のことがわかっていないんです。

叩かれたら「痛い!」とハッキリ言う。少し大袈裟でも構いません。「今の痛かったよ。ナデナデして」と言う。どう触ってほしいかを伝えるんです。ナデナデしてくれたら「ありがとう。優しくさわってもらうと気持ちいいよ」と伝える。

良い事をしたら褒めて、間違った行動をしたら訂正するを繰り返すんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧