注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

子どもがいる人に質問。 老後子どもにほっとかれ孤独死し腐乱遺体になったら、怨霊…

回答12 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 14:37(更新日時)

子どもがいる人に質問。
老後子どもにほっとかれ孤独死し腐乱遺体になったら、怨霊になっても我が子を恨みますか?

タグ

No.4046112 24/05/09 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/09 12:01
匿名さん1 

子供が幸せなら孤独死
上等です。
介護させたくありません。ひたすら、ただ子供の幸せを願ってるので
老後は、できるだけ、子供の手を
わずらわせたくありません。

No.2 24/05/09 12:02
匿名さん2 

元々、子どものお世話になろうとは思ってないし、寧ろお世話になりたくないので、恨みません。

No.3 24/05/09 12:08
匿名さん3 

恨まない
子供の幸せは私の幸せだから

No.4 24/05/09 12:09
匿名さん4 ( ♂ )

普通は恨む親なんていませんよ。
逆に恨むような親だからほっとかれるんですよ。

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6 24/05/09 12:16
会社員さん6 

恨まない。

No.7 24/05/09 12:51
匿名さん7 

状況から自分の意思関係なく怨霊や、悪い守護霊とかになって子どもにつきまといそう。
だから自分は毒親相手でもほっとかずに相手してる。今自分は運がいいほうなので、後に親が亡くなって恨まれて邪魔されたら嫌だからね。運の良さが異常なときあるから目に見えないものを感じるときあるし。
自分の子どもはまだ小さいけど、大きくなったら必ず親のことはちゃんとしなさいと言っておく。

No.8 24/05/09 12:56
お礼

>> 7 宗教じゃん
キモい

No.9 24/05/09 13:04
匿名さん7 

人にキモいとか言うなよ
ただのやばい奴じゃん

No.10 24/05/09 13:35
匿名さん10 

えー、恨まないよ(笑)
逆に気にもとめられなかったから変な延命治療とかもされないでぽっくり死ねて良かったなと思います。
うちは息子2人いるけど、外の世界に出てほしいから県外でも国外でも行けばー?って感じです。

No.11 24/05/09 13:46
匿名さん11 

恨まないです
近所の人や清掃に入る業者さんには済まないと思う

No.12 24/05/09 14:01
匿名さん12 

孤独死の後処理大変やったやろうな
迷惑かけてごめん、と思う

No.13 24/05/09 14:37
会社員さん13 

いや、老後はなるべく子供に迷惑、世話にならないようにするつもりだし、恨んだりはないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧