注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

子供名義で借金する私の母親について。 母親は実の娘である私名義のカードロー…

回答5 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 13:02(更新日時)

子供名義で借金する私の母親について。

母親は実の娘である私名義のカードローンで100万円ほど借金をしています。
当時私が海外に留学していた時に、カードを母親に預けていました。
理由としては母親にATMで私の代わりに返済してもらうためです。毎月の返済分は私から母親に送金していました。母親は受け取った分は返済していたけど、返済して枠ができたところからお金を引き出して税金等の支払いに充てていたと言います。

母親からこの話は全くなく、私としては返済分をすべて送金し終えたのでカード解約したいと話した時にこの話をされました。母親を信頼してカードを渡して、返済をお願いしていた私も悪いのですが、何も相談もなしにお金を勝手に引き出していたことがショックでした。
母親としては、責任もって返済していくから問題ないでしょ。何が悪いの。と開き直って話になりません。

お金のことよりも信頼関係に関わることだと思うのですが、皆さんならどうしますか。

タグ

No.4046714 24/05/10 04:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 04:25
匿名さん1 

主さんが気づいてなかったのなら、順調に返していたんだね。
返済しているから、本当に罪悪感0なんだろうね。
主さん賢いのに、海外からでも返済出来るの知らなかったんだね。

No.2 24/05/10 04:49
匿名さん2 

2度目は無い
なので信用は今回限りであとは信用しません
子供のカードでも何かするなら相談が必要ですよね
それをしないので信用はしません
母親からカード没収です

No.3 24/05/10 06:19
匿名さん3 

殴るよー。話しても時間の無駄だし。

もうお前は親ではないし、二度と俺と関わるなって言って出ていくと思う。

家にある金目のもの(なさそうだけど、一円にでもなるものは換金)や現金をすべて回収してから。

謝って貰う必要もないです。

No.4 24/05/10 12:36
匿名さん4 

カードを即、没収して持たせないようにしたらどうかな。そもそも本人確認もせずにお金を貸している金融会社がおかしくないですか。

No.5 24/05/10 13:02
匿名さん5 

とりあえずカード没収して毎月お金をもらって主さんが返済するようにしたほうがいい。
今後信用できない話をして次に勝手に名義を使ったら警察に届けると伝える。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧