注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

負けず嫌いで根に持つ性格で生きにくい 例)GUで買った服をダサいと言われる→そ…

回答4 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 13:44(更新日時)

負けず嫌いで根に持つ性格で生きにくい
例)GUで買った服をダサいと言われる→その友人とは一方的に縁切り、ブランド物固めをするようになる
母と外食中値段について嫌味を言われる→母と出かけること自体やめる
祖父が思い通りにいかなかった時に「おいしいもの食わせてるのは俺だぞ」という恩着せがましい発言→祖父の葬式やお通夜、法事に出ない、死んでるのに未だにイライラして墓参りにすらいかない
機嫌が悪く八つ当たりしてきた友人が後日普通に話しかけてくる→バイト先で絡みもあるので、相手の言うことにいちいち嫌味をこめる
彼氏に失敗したバレンタインをいじられる→二度とバレンタイン渡さない、そして手作りも二度としないとキレる
やりすぎですかね?また恨みってどうやったら消えますか?15年以上たっても消えないです。

タグ

No.4046934 24/05/10 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 12:00
匿名さん1 

それはコミュニケーション能力の問題かと思います
からかわれたときに、からかいかえしたり
じゃどうすればよかったのか意見を聞いたりそういうのをしないで
根にもってしまうんだと思います

No.2 24/05/10 12:01
匿名さん2 

ひねくれすぎですね。
当てつけのようなやり方をして何かメリットありますか?
その時は気分晴れるかもしれませんけど、どんどん人が離れていって、後悔するようになるかと思います。
それでそういう対応はやめようってなりませんかね。

No.3 24/05/10 12:13
匿名さん3 

病院行ったほうがいいレベルかも。パーソナリティ障害かもしれん

No.4 24/05/10 13:44
匿名さん4 

友人と縁を切ってGUを着続けるか、友人と縁を切らずにブランドもので固めるようにするか、ならまだわかるけど、どちらもする意味がわからない。

そんなこと言う友人縁切った方がいいという意見は別として、GU着れなくなるわ友人失うわで、完全にあなたが損でしかなくない?

今後もそれで損し続けるし、そういう自分で勝手に制約作って自分でがんじがらめになっていってしまうのを考えると、その性格は治した方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧