注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

初めて転職して3ヶ月目ですが新しい職場に合わず、適応障害となり休職中です。 前…

回答2 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 20:25(更新日時)

初めて転職して3ヶ月目ですが新しい職場に合わず、適応障害となり休職中です。
前職は円満退職しており、体調を崩して退職しようと思っていることを報告しました。そしたらいつでも戻っていいよと言ってもらえて出戻りしたいと思っているのですがたった3ヶ月で戻ってどう思われるのか不安な気持ちもあって迷っています。みなさんのご意見を伺いたいです。

No.4047117 24/05/10 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 19:14
匿名さん1 

前職に戻りたいのなら状況をきちんと伝えて、配慮してもらいたいことも伝えた方がいいと思います。無職より戻った方がいいと思います。でも無理はせず、治るのかは分かりませんが、もっと長く休養してから、社員じやなくても戻らせてもらったらいいと思います。

No.2 24/05/10 20:25
匿名さん2 

正直そのような状況で出戻りはお勧めできないです。
今よりはマシ。他の新しいところ行くよりは、知ってることも多いし安心で楽だから。
そのような妥協で戻っても、また苦しくなるんじゃないかなって思います。その先も考えての出戻りなら話は違いますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧