注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

派遣で働いて1ヶ月半になりますが派遣先がワガママだったり色々指示してきたり困って…

回答4 + お礼4 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 22:33(更新日時)

派遣で働いて1ヶ月半になりますが派遣先がワガママだったり色々指示してきたり困ってますが次の更新2ヶ月で辞めようと思います。皆さんなら辞めますか?

タグ

No.4047182 24/05/10 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/10 19:18
匿名さん1 

次の仕事先が決まってるなら辞めます。

No.2 24/05/10 19:20
匿名さん2 

辞める、そうやって辞めれるのが派遣の特権だもの

No.3 24/05/10 19:28
お礼

>> 1 次の仕事先が決まってるなら辞めます。 更新はするみたいですが次の更新までに見つけてやめるつもりです。

No.4 24/05/10 20:07
匿名さん4 

それくらいで退職してたらあきまへん。

No.5 24/05/10 21:40
お礼

>> 2 辞める、そうやって辞めれるのが派遣の特権だもの 私は数ヶ月は様子みて辞めます

No.6 24/05/10 21:40
お礼

>> 4 それくらいで退職してたらあきまへん。 一応数ヶ月は様子みてみますね!

No.7 24/05/10 21:47
匿名さん7 

派遣先がワガママ…聞いたことのない表現で笑いました
一対一の職場ですか?

色々指示してきて困る
派遣先で指示されなかったら何をやったらいいの?困りません?

もしかしたら主さんは派遣のプロフェッショナルかもしれないし、私が見当違いなのかもしれませんけど、1か月半勤めただけで相手を下に見れるのは凄いなと思いました

No.8 24/05/10 22:33
お礼

>> 7 社長の指示なら分かりますがただの事務員からはちょっと困りますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧