注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

男で車の免許ないってヤバいですか? 男で免許を持ってない人は少ないですよね? …

回答6 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
24/05/11 10:06(更新日時)

男で車の免許ないってヤバいですか?
男で免許を持ってない人は少ないですよね?

昔から車酔いが酷いです。また、事故も怖いので免許をとるつもりはありません。


タグ

No.4047189 24/05/10 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 19:26
匿名さん1 

都会に行くと普通

No.2 24/05/10 19:26
匿名さん2 

いいんじゃない?
東京に住んでるなら免許いらないし

No.3 24/05/10 19:48
匿名さん3 

免許あって良かったと思うのは、
コロナで病院行く時と、親が高齢で具合悪くなった時や、重い物を買う時です。

それ以外は問題無いですよ。
結婚相手が田舎住みじゃないのなら(田舎は不便で免許は必須の考えだから)

No.4 24/05/10 19:52
匿名さん4 

必要無いなら持つ意味もない

No.5 24/05/11 10:02
匿名さん5 

答え出てますね!(要らないひとは要らない)

自分は50過ぎて二輪取得予定、バイク好きでもありませんが暇つぶしです。

No.6 24/05/11 10:06
匿名さん6 

都会ならいい
地方では就職が難しい場合も
通勤問題だけでなく営業に社用車を使うので

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧