注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

自分の都合のいいような言い方や行動を取る海外に住んでいる叔母にモヤモヤしてしまい…

回答1 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 21:14(更新日時)

自分の都合のいいような言い方や行動を取る海外に住んでいる叔母にモヤモヤしてしまいます。
普段は優しい叔母です。
口癖が何でも勉強なんだよです。
それで私や母を巻き込む自分の用事がうまくいった時に勉強になってよかったね、うまくいかない時は、うまくいかない時も何でも勉強だと言ってきます。
でも自分がやりたくないこととか例えば実家に帰国時の掃除や料理などは海外とは家電やガスの使い方が違うからと理由をいろいろつけて私や母に押し付けます。
海外にいるし元々頭がよくて何でもやったらうまくいくので周りから尊敬の眼差しです。
私にとっては苦手なことも勉強なんだからと言うなら叔母もやってほしいけど言えないしモヤモヤが続いています。

タグ

No.4047252 24/05/10 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 21:14
匿名さん1 

申し訳ないけど 叔母に同意見です
「なんでも勉強」・・勉強って言うと拒否反応が出るので なんでも経験
それと使い慣れない台所や電気器具は危険なので使用させないほうがよろしいかと・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧