ユニクロで買い物してたら、45才前後のおっさんが 車椅子で店内に1人で来た。 …

回答3 + お礼1 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 06:11(更新日時)

ユニクロで買い物してたら、45才前後のおっさんが
車椅子で店内に1人で来た。

そいつはそこまで自力で操作してたのに、女性スタッフに
押してくれ、と言い出した。

俺の理解ではできない事を手伝うのは良いが、自分で手で進んでたくせに
召使いじゃあるまいし、女性スタッフに押させるって、ちょっと驚いた。

その頼み方も当然の様に、あんたら分かってるよな?みたいなニュアンス
ある言い方だった。SNSで、、晒すぞ風な斜めから言ってくる様な。

障害者などには関わらないと決めた。

タグ

No.4047430 24/05/11 05:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/11 05:27
匿名さん1 

そのおっさんがクズなだけで、他の車椅子の人や障がい者の方は関係ないと思います。
クズの差別と言うか区別はされる事はおすすめしますが、障がい者ってだけで一くくりにするのは間違いだと思います。関わるか関わらないかは主さんの自由なので私にはどうこうできませんが。

No.2 24/05/11 05:31
お礼

>> 1 つぶやき カテゴリ、内心の自由ってやつです

障害者とのつきあいは人それぞれですから
宗教です 信仰の自由と同じ

No.4 24/05/11 06:11
匿名さん4 

マナーは人生の教科書ですね。

自分に厳しく、他人に優しく。

人にお願いする時は丁寧に。

車椅子生活の苦しみもあるのでしょうが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧