注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

不妊治療してたけど、ある人の一言で 別にできなきゃできなくて良いやぁ😛って思う…

回答1 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 14:07(更新日時)

不妊治療してたけど、ある人の一言で
別にできなきゃできなくて良いやぁ😛って思うようになった😁

だって、最高相性の性格の良い旦那と一緒になってるしね😁

お金にも住む場所にも仕事にも
恵まれる人生だもの😆
食っていける資格あってよかった😁
不妊治療で悩んでたが、
できなくても幸せに生きていけるなら
それで良いって感覚になった😆
子供かできないのも、
何かしら
意味があって出来ないらしいから
そういう場合いは無理に作る必要なし😆
独身な人生な人もいるけれど、結婚してたら不幸になっていたかもしれないし、独身だからこそ、幸せに生きていけてる
運命の人もいるから
独身な事を悩む必要なし👍

タグ

No.4047641 24/05/11 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/11 14:07
通りすがりさん1 

そうだね。

別にお互いがお互いを批判したり否定したりしなきゃ良いと思う。
子供いてもいなくても楽しいならいい。

自分と違う立場だからと否定しなきゃ良いんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧