注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

大学生女です 女優遇のルールっていりますか? 政治とかでも女枠とかも…

回答3 + お礼2 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 14:50(更新日時)

大学生女です

女優遇のルールっていりますか?

政治とかでも女枠とかもいらなくて、普通に男の方が優秀な人が多いんだと思います

女で優秀な人がいればそれはそれで採用すればいいですし、わざわざ枠を作る必要ありますか?

政治参画してる女なんて0人でも特に問題ないです

とりあえず男とか女とか性別関係なく優秀な人が必要な枠に収まるべきです

タグ

No.4047674 24/05/11 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/11 14:16
匿名さん1 

世界の水準から大きく遅れているので、政策としてそうしないとなんでしょう。しばらくはあったほうがいいと思う。まだクォーターなんだから。欧米に比べてめちゃくちゃ遅れてる。牧師さんだって女性で、結婚式を仕切ったりするし。

No.2 24/05/11 14:21
お礼

>> 1 回答ありがとうございます

無理やりですよね...

No.3 24/05/11 14:26
匿名さん1 

まあそうですね。アメリカとかでもアファーマティブアクションとかを経て今に至ってる。

No.4 24/05/11 14:48
匿名さん4 

女を優遇しないと騒ぐ人達がいますからねぇ。
優遇されないと同じ土俵に立てないのが女ですって言ってるみたいで失礼だとは思わないのか。
会社でも女性に責任あるポジションをとか言って、実力じゃなくて女性だからという理由で選んだりとか。

実力があれば女だって男だってどっちでも良いってのが平等じゃないの?と。

No.5 24/05/11 14:50
お礼

>> 4 回答ありがとうございます

そのとうりです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧