注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

りんご飴が好きで休日は買いに行くのですが、シュークリームなどのお店に比べてお客さ…

回答4 + お礼0 HIT数 96 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 16:47(更新日時)

りんご飴が好きで休日は買いに行くのですが、シュークリームなどのお店に比べてお客さんが少なく、値段も高い(650〜800円)のでずっと無くならないか心配ですし、店舗もどこにでもある感じじゃないのは広まりにくいのでしょうか?
単なるりんごはそこまで好きなわけじゃないのですが、パリパリの飴がついた甘くて酸っぱいようなりんご飴は本当に好きで店舗販売があると知ってから休日の楽しみです。
ただ、他の店に比べてあんまり売れ行きよくなさそうな感じです…
美味しいのに…
お祭りとかだとよく売れてますけど、店舗販売だとそこまでって方が多いのでしょうか?

タグ

No.4047749 24/05/11 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/11 16:24
匿名さん1 

店舗販売されてるの初めて知りました。
多分、そこまで知名度がないからなんだと思います。

No.2 24/05/11 16:25
匿名さん2 

たまに行くところでいつも見かけるんですけどいつも買うまでにはならないんですよね〜、いつも食べてみたい!ってなるのになぜか買わないんですよ

No.3 24/05/11 16:44
匿名さん3 

うちの近所にもありますが、土日はすごい人ですよ。平日はいつ行っても暇そうだけど。確かにおいしいけれど、高い。カップに入ったもので800円とかする。物や産地によるけど、りんごってそもそも高い果物のイメージがないから余計損したような気持ちになるんだよね。これがシャインマスカットとかならそんくらいかなと思えるけど。

No.4 24/05/11 16:47
匿名さん4 

リンゴ飴、たぶんお祭りでしか売ってない地域なんですが
ちょっと大きいし高いんですよね
いちご飴くらいが丁度いいなー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧