注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

子供の中学の役員になったのですが、 そういう人間関係や付き合いが苦手で、旦那が…

回答6 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 22:11(更新日時)

子供の中学の役員になったのですが、
そういう人間関係や付き合いが苦手で、旦那が集まりに行くと言ってくれてるのですが実際お父さんとかがPTAとかに参加されてる方はいるのでしょうか?

タグ

No.4047980 24/05/11 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/11 21:41
匿名さん1 

適当で大丈夫です

No.2 24/05/11 21:48
匿名さん2 

中学なら、随分楽だとは思いますよ。
私も小中高と役員をしてきましたが、男性も結構いらっしゃいました。
ただ、奥さんの代理でご主人が来られているパターンは、正直、私は聞いた事はないです。
その地域によって違うのかもしれないので、
何とも言えませんが。

No.3 24/05/11 22:11
匿名さん3 

教師からのイジメとかはないし けっこう権力あるし いいんじゃないかと思う

No.4 24/05/11 23:57
匿名さん4 

3人の子育てしてますが、幼稚園はお父さんが役員見かけませんでしたが、保育園やスポーツ少年団小学校中学校PTAお父さんおられました。やる事きちんとして人任せにして何もしないお父さんじゃなければ大丈夫だと思います。

No.5 24/05/12 00:05
匿名さん5 

いますよ
何度かやると副会長や会長へ推薦される可能性もあります

No.6 24/05/12 22:11
匿名さん6 

私は社会不安障害で、そういの苦手なので、子供会役員やら、PTAなど、旦那がやってくれました。
子供は2人いて、中2と小6です。
旦那に誘われて1回PTAの集まりで学校の掃除に参加した事ありますが、男性も結構いましたよ。
旦那の同級生の子供が同じ学校ですが、役員などは旦那さんがやるという約束らしく
その同級生も一緒にPTAしてた事あります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧