注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

60代後半の人が電車や新幹線に乗るとしたら、乗車時間何時間以上になるときついです…

回答2 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 05:30(更新日時)

60代後半の人が電車や新幹線に乗るとしたら、乗車時間何時間以上になるときついですか?何時間以上になると抵抗がありますか?

立ったままではなく椅子に座っての乗車です。毎日の通勤の話ではありません。

タグ

No.4048144 24/05/12 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/12 04:53
匿名さん1 

たぶん3時間位なら平気ですね。
4時間超えてくるとちょっとキツいかな。
旅行なら新幹線3時間
そこから電車2時間位でも平気だと
思いますよ。
祖母は都会の人のせいか80代ですが
1人で電車乗り継いで来ますから。

No.2 24/05/12 05:30
匿名さん2 

普段車ばかりでそういうものを利用していない人、ましてや1人だと不安と疲れがあるかもしれないです。
歳をとるとあまり遠出するのが億劫になります。気力、体力的にも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧