注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

これはマウント? 私の気のせいかもしれませんが、何となく不快です。 …

回答2 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 09:26(更新日時)

これはマウント?

私の気のせいかもしれませんが、何となく不快です。

先日、中学以来の同級生Aと再会したので連絡先交換して少しLINEしてました。お互い女性です。
男子からAは「承認欲求の塊みたいな子」「悪い子ではないのかもしれんけど構ってちゃんがすぎる」「勘違い激しい」と聞いていました。

そしてAとのLINEでお金の話題になると、Aが「〇〇銀行(地方銀行)に積立NISAめちゃくちゃ勧められてる!そりゃ公務員で定期的にお金入ってくるなら契約してほしいやろな〜。」と言いました。

そこで私はん?と引っかかったんですよね。なんせ私も〇〇銀行をメイン口座で利用しており、窓口に行くと今までで3回営業のスタッフに「積立NISA興味ありますか?」と名刺を渡されて勧誘されたことあるからです。でも、私は公務員ではありません。
私の姉も専業主婦ですが何度も〇〇銀行から営業勧誘受けてしつこい、と言ってたので、別に公務員じゃなくても窓口に来る人に手当り次第声掛けてるだけだと思うんですけど…。
第一、窓口来る人の職種なんて全然わからないですし、数打ちゃ当たるかと。

Aはこれは自意識過剰というか、公務員を鼻にかけてるのでしょうか?
Aは警察官で兄弟も教師でしっかりした家系とも話してて、なんだか公務員自慢したいのか、マウント取りたいのかなとふと思えてきて…。

ちなみにAのこと嫌ってる1人の男子は「距離置いた方がいいって。人間的に問題あるから。」と話していて、こういう所のこと言ってるんでしょうか?

タグ

No.4048258 24/05/12 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/12 09:14
匿名さん1 

詮索しすぎ

No.2 24/05/12 09:26
主婦さん2 

そこだけの公務員だから勧めてくるはマウントには感じません。恐らく主様がその人の言動がはなにつくのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧