注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

男性からしたら、自分の意見をハッキリ言ったり、我が強い彼女ってやっぱり嫌ですか?

回答6 + お礼5 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 19:46(更新日時)

男性からしたら、自分の意見をハッキリ言ったり、我が強い彼女ってやっぱり嫌ですか?

No.4048495 24/05/12 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/12 15:27
匿名さん1 

気弱な女より気が強い女のほうが扱うのが難しいんだよ。
雑魚避けになっていいかもね。

No.2 24/05/12 15:30
匿名さん2 

嫌ではないとおもう
相手の意見にも耳を傾けられて折り合いつきそうなとこ探れるんだよね?

No.3 24/05/12 16:01
お礼

>> 1 気弱な女より気が強い女のほうが扱うのが難しいんだよ。 雑魚避けになっていいかもね。 なるほどです!

No.4 24/05/12 16:02
お礼

>> 2 嫌ではないとおもう 相手の意見にも耳を傾けられて折り合いつきそうなとこ探れるんだよね? 相手の意見に耳を傾ける…が怪しいかもしれません、、
そこをもう少し柔らかになれたらいいんでしょうね

No.5 24/05/12 16:35
匿名さん5 

嫌です。

No.6 24/05/12 16:35
匿名さん6 

男女問わず、相手をコントロールしたい人は嫌だと思います。思う通りに操れないから。

No.7 24/05/12 17:18
お礼

>> 5 嫌です。 やっぱりそうなんですね…
演技するようにします

No.8 24/05/12 17:42
匿名さん8 

嫌いでしょう。

職場や友人、知人の(アラフォー、アラフィフ)で意見をハッキリ言う、我の強い女は独身者かバツイチばかりです。

主さんは意見をハッキリ言ったり、我が強い男は好きですか?

No.9 24/05/12 19:01
匿名さん9 

自分の信じたことを貫くような自己完結型の強さはいいけど

相手の気持ちも配慮出来ず自分の正しさだけで発言しちゃうような強さはあんまり好まれないよ。

No.10 24/05/12 19:44
お礼

>> 6 男女問わず、相手をコントロールしたい人は嫌だと思います。思う通りに操れないから。 確かに…ちょっとモラハラ気味の男性には嫌がられました。

No.11 24/05/12 19:46
お礼

>> 8 嫌いでしょう。 職場や友人、知人の(アラフォー、アラフィフ)で意見をハッキリ言う、我の強い女は独身者かバツイチばかりです。 主さ… ハッキリ言ってくれる男性は好きですね、優しいだけじゃ駄目なので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧