注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

高校生でもお小遣いを貰って良いんでしょうか? バイトは心身壊して辞めたので収入…

回答2 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 01:22(更新日時)

高校生でもお小遣いを貰って良いんでしょうか?
バイトは心身壊して辞めたので収入は無いです。
別居中のお母さんがお小遣いくらいは渡したいと言ってくれてるんです。
普段会わないし何もしてあげられてない私如きがお小遣いを貰うだなんて厚かましい気がして申し訳ないです。
感謝して受け取るべきでしょうか?
それともちゃんと断るべきでしょうか、これも失礼な気がしてどうするべきか分かりません。
よろしくお願いします。

タグ

No.4049009 24/05/13 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/13 00:10
匿名さん1 

うちの近所はバイト禁止のところの方が多いよ。許可取れば出来るけど、結構制限があって厳しいらしい。
そうでなくても進学校は塾いったり、そうでなければ部活に力入れてるところも多いからバイトしてる子の方が少ないと思う。
あちらから言ってくれてるなら受け取ったら良いんじゃないかな。

No.2 24/05/13 01:22
匿名さん2 

いやいや、厚かましくないよ。まだ高校生でしょ?甘えていいよ。大学生にもなると話は変わってくるけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧