注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

疎遠になった幼なじみから結婚式に呼ばれたら、どう思いますか? 結婚式に幼な…

回答7 + お礼0 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 16:07(更新日時)

疎遠になった幼なじみから結婚式に呼ばれたら、どう思いますか?

結婚式に幼なじみを呼びたいのですが、ほとんど連絡などせず疎遠状態のため、呼んでも迷惑でないか心配です。(ちなみに親同士は今でも交流がある)

疎遠になった幼なじみの結婚式に突然呼ばれたら、みなさんどうされますか?

タグ

No.4049200 24/05/13 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/13 11:30
匿名さん1 

うちの娘は呼ばれました。他に友達いないのかなって心配してましたが、他の招待客に久しぶりの友人もいましたし、娘は楽しかったって言ってました。

No.2 24/05/13 12:24
匿名さん2 ( ♀ )

ダメもとで、呼ぶだけ呼んでみては。
向こうも大人であれば、行くべきか断るべきか正直に考えてくれると思いますよ。
大切なのは、断られても親同士に迷惑がかからないよう配慮することですよね。
私なら親経由であらかじめ伝えておいて、忙しければ正直に断ってね!と伝えておくと思います。

No.3 24/05/13 13:37
匿名さん3 

どうして久しぶりの連絡が結婚式なんだろう?とは思う。本当に自分と会いたいなら結婚式以外で連絡くれるだろうから、よっぽど友達いないのかな?と思っちゃうかな。

No.4 24/05/13 14:04
通りすがりさん4 

私は行かない

結婚式ではないけど、当然幼馴染みからメールが来て会おうと誘われましたが断りました

30年は経っています
話すこともないですし

No.5 24/05/13 14:30
匿名さん5 

人数合わせか祝儀稼ぎかな?と思う。呼ばれた以上なるべく出席するけど。

No.6 24/05/13 15:15
匿名さん6 

私ならもし招待するなら事前に
連絡先を聞いて直接会って話するか
電話で理由を説明してからにします。

いきなりはさすがに変に思われても
仕方ないから。

No.7 24/05/15 16:07
匿名さん7 

普段連絡しないくせにこういう時ばっかり呼ぶなんて都合良すぎ。親同士仲が良いから仕方なくって感じがして義理で呼んでる感、ついで感がハンパない。
って思っちゃうから私なら行かないかな。
普段連絡取らないんだもん会ったって別に話す事ないし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧