注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

以前知り合った人 就職活動というか転職するらしく 気になってる企業に1次面接…

回答1 + お礼1 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 15:25(更新日時)

以前知り合った人
就職活動というか転職するらしく
気になってる企業に1次面接クリアして最終面接まで来れたって話聞いたんだけど

そしたらその最終がその人の家の近くではなく隣の隣の県の本社でやるらしく(ってもギリギリ行けなくはないかなと思う位の距離、電車も都市部なので余裕なはず……)
「遠いいから断っちゃいました!テヘペロ(๑>؂<๑)♪」って感じで話しててビックリした
まぁ確かに遠いは分かるんだけどさ
そういうのって事前に話とか説明とかあるはずじゃないかな?て思ったし
中には関東から大阪とか関西の方まで面接行った事あるとか話聞いたことあるし(もちろんそれ交通費とか出してもらったみたいだけど)


一応転職のエージェントに話つけて貰って、その系列の会社の方を1次は免除でいいからどうかな?って話になったらしく
1週間くらい待っても連絡来ないーとか話してて
今ってこんなに緩くていいのかな?って思った
そんな理由で断るのありなんだって

まあ他人の人生だから口出しは出来ないけど
思ったことのつぶやきでーす

タグ

No.4049327 24/05/13 15:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/13 15:20
通りすがりさん1 

そんな人、要らないなあ。
仕事もいい加減な感じがする。

無責任な事しそうだから、人事も辞めたのでは?

No.2 24/05/13 15:25
お礼

>> 1 ですよねあまりいい印象ないですよね
良かったうちの考えが真面目すぎたかと思ったw
今そんなに就職するのも緩くなったのかと…

遠いいと言えど、せいぜいその面接終わっちゃえば余程のことない限り本社に行く事あんまりないだろうし、毎日続く訳じゃないし
せっかく最終面接まで来て蹴っちゃうんだって本当にビックリしました
そんな理由で辞退するの初めて聞きました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧